花の苗を植えました
2015年10月23日 15時40分 全校児童で、花の苗植えを行いました。
パンジー、ビオラ、ノースポールをプランターと鉢に植えました。
全校児童で、花の苗植えを行いました。
パンジー、ビオラ、ノースポールをプランターと鉢に植えました。
5年生が、トヨペットの見学学習を行いました。自動車整備の様子等を見学しました。
4年生が、東白クリーンセンターの見学学習を行いました。
生活で出されたごみがどのように処理されるのかを学びました。世の中のしくみを学んで、よりよい生活、よりよい社会のために大切なことを考える時間となりました。
今年度、3・4年の総合学習は、「地域の名人に学ぶ」というテーマで学習しています。
今日は、わら細工名人の石井光夫様にお越しいただき、様々なわら細工を見せていただき、わらひもの作り方をご指導いただきました。子どもたちは悪戦苦闘しながらも、わらをよってわらひもをつくりました。3本、4本とつくっていくと次第に慣れて、結構丈夫なひもがつくれるようになりました。それにしても、昔の人の知恵と技はすばらしいですね。
お持ちいただいた宝船等のわら細工は、そのまま学校に寄贈していただきました。
ありがとうございました。