日誌

内川小だより

「ごつごうがよければぜひきてください。」

  先程、1年生3名が校長室にやってきました。国語の「おみせやさんごっこをしよう」で学習したことをもとに、時間を見つけて準備してきたお店屋さんを開店することになり、開店案内のチラシを持ってきてくれたのです。「校長先生、おいしい食べ物がたくさんあるので、ぜひレストランにいらしてください。」「楽しいおもちゃがたくさんあるので、ぜひ買いにきてください。」「素敵な時計がたくさんあるので、ごつごうがよければぜひきてください。」3人ともとても上手に伝えることができました。開店案内のチラシをご紹介したいと思います。





0

模様替え

 ごらんください!はげはげになっていた遊具の色がとても素敵な色に塗り替えられました。先生方がやすりをかけてくださった鉄棒やうんていに、校務員の増子さんがさらに磨きをかけ、ペンキを塗ってくださいました。色は、先生方の希望によりパステルカラーのピンクと水色です。心躍るような夢のある素敵な色ですね。全てを塗り終えるまでにはまだ少し時間がかかりますが、きれいなった遊具で楽しく遊んでいる子どもたちの姿が目に浮かぶようです!
 増子さん、いつも子どもたちのためにありがとうございます。絵文字:笑顔


0

わかあゆタイム3・4年生の発表

 わかあゆタイムの時間に、3・4年生が国語で学んだ詩の暗唱と音楽で学習した「こきょうの春」のリコーダー演奏、体育の時間に学習したなわとびの発表を行いました。詩の発表では、それぞれ好きな詩を選んで一人ずつ暗唱しました。また、「こきょうの春」の難しい旋律を正しい指づかいで上手に演奏しました。さらに、なわとびの発表では、二重跳びやかけ足跳びだけでなく、最近習得した「そくしん跳び」や「かえし跳び」などを披露してくれました。どれも日頃の学習の成果が表れた素晴らしい発表でした。



0

なんて素晴らしい!「お弁当の日」Part4

 最後に先生方のお弁当を紹介したいと思います。子どもたちのがんばりに負けないように先生方もいつもより早く起きてお弁当を作ってきました。チーム内川みんなのお弁当勢揃いです!
 保護者の皆様には、朝のお忙しい時間ご協力いただきましたことに心より感謝申し上げます。子どもたちは、お弁当づくりを通して毎日お家の方のおかげでおいしい食事が食べられること、食材を買いに行ったり、家族の健康を考えりたして調理してくださっていることを身をもって体験することができました。本当にありがとうございました。



0

なんて素晴らしい!「お弁当の日」Part3

 5・6年生の教室を訪ねてみましょう。5・6年生の目標は、「バランスのとれた献立を考え、お家の人の協力のもとお弁当を作ってくる」ことです。5・6年生は、事前に作成した献立を栄養士の石黒先生に見ていただき、アドバイスいただいたことをもとにお弁当を作ってきました。どれどれ…
 「ウァオ!なんて素晴らしい!」どのお弁当も子どもたちのがんばりが伝わる素晴らしいお弁当です!事前授業で学習した「お・い・し・そ・う」の5つのルールの「お…おおきさぴったり(年齢にあったカロリーを摂取できる弁当箱の大きさである)」を考えて新しいお弁当箱を新調した子、弁当作りのことを考えていたら午前3時に目が覚めた子など自分のお弁当を自分で作ってみようとする子どもたちの意欲とがんばりがよく伝わってきます。栄養士の石黒先生もお見えになり、彩りもよくバランスのとれたお弁当が作れたことに感激され、子どもたち一人一人に賞賛のことばをかけてくださいました。
5・6年生の子どもたちが作ったお弁当です。ご覧ください!


0