矢祭中だより
学校だより29号
本日、学校だより29号を発行しました。
3学年食育
27日(水)、3学年は、町栄養技師の先生を講師に招き、食育の授業を行いました。授業は、「脳と栄養の関係を知り、受験期の食生活について考える」ことをねらいに行われ、生徒は自分の食生活を振り返りながらより良い食生活に向けた改善策について考えました。受験期を力強く乗り切るために、大変役立つ学習内容でした。
第2学期期末テスト
本日、社・理・体・音の第2学期期末テストを実施しました。生徒は皆、いつもより早めに登校し、テスト勉強に取組んでいました。テストにも、最後まで一所懸命に取り組みました。明日、最終日は、美・国・英・数の期末テストを実施します。
東西しらかわ造形作品展
東西しらかわ造形作品展が、11/19(火)~11/26(火)の期間、棚倉町立棚倉図書館で開催されています。県造形作品展出品作品となった深谷さん、石井さん、緑川さんの作品をはじめ、本校美術科(鈴木先生)の授業の成果があらわれた生徒の素晴らしい作品が展示されています。
螺鈿工芸季節の盆
デザインや工芸 お菓子のストラップ
版画・絵画
県出品作品:緑川さん
県出品作品:石井さん 県出品作品:深谷さん
学校だより28号
本日、学校だより28号を発行しました。
放課後の英語教室
矢祭町は国際人の育成を教育ビジョンに掲げ、町予算で本校への英語科講師とALTの配置、さらに毎年、オーストラリア修学旅行実施経費の補助を行っています。本校では今週から、生徒の英会話等の英語力の向上を目的に、町英語科講師の浅見先生とALTのギャビン先生による放課後の英語教室をスタートしました。浅見先生が英語の基礎学力向上、ギャビン先生が英会話を中心とする英語の活用力育成を担当します。
【ギャビン先生の英会話教室】
英語でゲームをしたりVTR映像の解説をしたりする活動を通して、英会話の実践力が着実に育っていきます。
【浅見先生の英語基礎コース】
英語の基礎基本の定着を図ります。
スタディタイム(放課後)
今週から、全学年で学力向上を目的に放課後のスタディタイムが始まりました。1年生は、数理クラスと国社英クラスに別れ、教師の個別指導受けながら予習・復習に取り組んでいます。2、3学年は来週行われる期末テストに向けた学習に取り組んでいます。
1学年 2学年
3学年 職員室での個別指導
授業紹介:3年社会科
3学年社会の授業(増子先生)は、司法制度改革について学習しました。授業では、日米の司法制度を比較しながら、裁判員制度について考えました。さらに、事例となる資料を基に、班で模擬裁判を行い、裁判長役の生徒を中心に、証拠を基に有罪か無罪か議論しました。裁判員の立場で模擬裁判を行うことにより、裁判員制度について深く考えることができる授業でした。
学校評議員会
本日、学校評議員会を開催しました。評議員の皆様には、授業を参観していただきました。また、第1回学校評価をもとに学校経営等に関するご意見、ご助言をいただきました。それらを、学校経営の改善、教育活動の充実に生かしていきます。評議員の皆様には、お忙しい中、ありがとうございました。
箏教室(1年音楽科)
本日、1学年の音楽の授業は、2名の講師の先生を迎え、箏教室を開催しました。生徒達は、講師の先生方から直接手ほどきを受け、初めての箏演奏に挑戦しました。日本の伝統文化の素晴らしさに触れる大変よい機会となりました。
カミング30表彰
昨日、矢祭町主催「カミング30」の表彰式が本校で行わました。中学校までむし歯0の後藤さん、歯の健康づくりポスター最優秀賞、優秀賞受賞者の皆さんに、片野教育長から賞状と記念品が授与されました。受賞者の皆さんおめでとうございます。
全校朝会(全校表彰・全校生徒発表)
昨日の全校表彰で、東西しらかわ中学校音楽祭(創作)で特選を受賞した深谷さん、鈴木さんと第2回英検で準2級、3級合格の皆さんを全校生で讃えました。受賞者、合格者の皆さんおめでとうございます!
(全校表彰)
全校生徒発表は沼端さんと菊池さんが、それぞれ並木丘祭で挑戦したことを話してくれました。なお、今回の表彰者と沼端さん、菊池さんの発表全文を今週号の学校便りで紹介します。
(全校発表)
第31回ふくしま駅伝 矢祭中選手しっかり襷をつなぐ!
本日、第31回ふくしま駅伝が開催され、矢祭町チームは総合40位、町の部18位と過去4年間の成績を上回る健闘を見せてくれました。本校から選手として出場した緑川さん(2年男子)、鈴木さん(2年男子)、塚田さん(2年女子)、本多さん(1年男子)、森本さん(1年女子)の5名も、これまでの厳しい練習の成果を存分に発揮し、しっかり襷を繋いでくれました。
矢祭町チームの誇りを胸に、全力で襷をつなぐ選手の皆さんの姿は、町民、本校生徒の大きな励みとなりました。選手、スタッフ、応援の皆さん、本当にお疲れさまでした。
《郡山北工中継所》
《報告会》
授業参観・教育講演会・学年保護者会開催
本日、授業参観、PTA教養委員会教育講演会、学年保護者会を開催しました。
授業参観では、子供たちが熱心に学習活動に取り組む様子をご覧いただけたことと思います。
PTA教養委員会主催の教育講演会では、個性心理學の先生を招き「親子関係が良好になる個性心理學」という演題でお話をいただきました。生徒、保護者共に楽しく参加することができました。
学年保護者会では、学習・生活両面の成果と課題、進路に向けた取組み等について学年担当から話をしました。特に、3学年は、新しい県立高校入試制度について詳しい説明がありました。
保護者の皆様には、平日のお忙しい中、ご参観くださりありがとうございました。なお、三者相談にもご協力いただきありがとうございました。
若杉学級 英語 若鮎学級 社会
1年 体育 2の1 国語
2の2 美術 3の1 国語
3の2 理科 教育講演会
学校だより27号
本日、学校だより27号を発行しました。
第31回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会矢祭町チーム壮行会
本日、11月17日(日)に開催される市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会に出場する矢祭町チームの壮行会が、午後6時半から山村開発センターで開催されました。
本校からは、緑川さん(2年男子)、鈴木さん(2年男子)、塚田さん(2年女子)、本多さん(1年男子)、森本さん(1年女子)の5名が参加します。5名の皆さんには、矢祭町の代表としての誇りを胸にベストを尽くし、県庁のゴールまで矢祭の襷をつないでほしいと願っています。5名の皆さん、そして矢祭チームの皆さんの健闘を祈っています!
授業紹介:3年数学科
本日、3年数学の授業は「何回切って重ねればスカイツリーの高さを超えるか?」と言う課題で、関数の活用力を育成する授業を行いました。
生徒は皆熱心に、実際に紙を切ったり、関数の知識を基に隣同士で教え合ったりしながら、課題解決に取り組みました。また、授業には町の支援員の先生が入り、生徒の質問に答えたりつまずきを解消したりする等の個別支援を行っています。
全校朝会~全校表彰・生徒発表~
本日の全校朝会では、青少年の主張、町文化祭、東西しらから書写コンクールの全校表彰と生徒発表を行いました。生徒発表は、保住さんと古市さんが、中学校生活最後となる並木丘祭の取組みとそこから感じた事、学んだことについて話してくれました。なお、今回の表彰者と保住さん、古市さんの発表全文を今週号の学校便りで紹介します。
全校表彰 生徒発表
県大会新人戦サッカーベスト8!ソフトテニス女子団体ベスト8!
本日、郡山市西部サッカー競技場で福島県民報杯争奪第32回福島県中学生サッカー新人大会が開催されました。本校サッカー部はいわき地区1位で2回戦に勝ち上がってきた磐崎中と対戦。激戦の末1-2で惜敗したものの、県ベスト8の素晴らしい成績を残しました。
同じく本日、福島市庭球場で福島県中学校新人ソフトテニス大会団体戦が開催され、本校テニス部は、喜多方一中、錦中を破り、予選1位通過。決勝トーナメントで、県北中に惜しくも1-2で敗れたものの、見事、県ベスト8に輝きました。
サッカー部の皆さん、女子ソフトテニス部の皆さん、県ベスト8おめでとうございます!皆さんの活躍は、矢祭中学生全員の自信と励みになります!
大会中、保護者の皆様には、送迎や応援等本当にありがとうございました。
第3学年歴史教育講演会 ~矢祭町の歴史を知ろう~
本日、郷土学習の一環として矢祭町教育委員会学芸員の渡辺さんを講師に招き3学年歴史教育講演会を実施しました。渡辺さんからは、本町の原型が姿を現した近世を中心に、主な歴史的な出来事等について詳しく教えていただきました。歴史を通して自分たちの故郷、矢祭町を知る大変良い機会となりました。