日誌

情報処理・パソコン 交流授業(下関河内)が行われました

 11月7日(水)2校時、第5・6学年外国語活動の授業において、TV会議システムを活用した交流授業がアリエン先生、下関河内小学校5・6年生と行われました。「What  do  you  want?」「I  want  to  the (  )」について、班対抗で「かるた」を行い、何枚のカードがとれるか競いました。第一位は内川小6年生でした。