日誌

2年生「体育科」の交流学習

  2年生は、5校の子どもたち全員で自己紹介をした後、校庭に出て準備運動をしました。他校の友達と手をつないでスキップをしたり、サイドステップを踏んだりするうちに、徐々に心も体もほぐれ、笑顔が見られるようになってきました。その後、「手つなぎ鬼」と「しっぽとり鬼」をして体を動かし、たくさんの友達とふれ合うことができました。普段学校では見られない緊張の面持ちの子どもたちを見たとき、交流学習の必要性をひしひしと感じました。最後には笑顔で友達と別れた子どもたち。いい交流ができました。