日誌

会議・研修 計量出前教室ではかることを学んだよ!

 7月17日(水)3校時、福島県計量検定所(福島市)の方々に来ていただき、全校児童を対象とした「計量出前教室」が開かれました。「1円玉を何個並べると1mになる」かのクイズ、「10個?25個?50個?100個?」。正解は「50個」。1円玉の直径は2cmです。また、計量(はかる)に関するお話を聞いたり、長さを測る道具を使って、新聞紙の長さや自分で調べたい長さ(床、黒板、本箱等)を測る活動を通して、量についての知識や理解を深めることができました。
 校長からは、地球の子午線(北極と南極を結ぶ線)の極から赤道までの長さの千万分の1を実測して、基準のものさしを作ったのが1mという話や(現在では光速度を基準)、1m=1米、1km=1粁、身近な新聞紙の対角線=約1mなどの話もありました。算数で長さについて学んでいない1年生も道具を使って新聞の長さ床の長さを測っていました。