日誌
こあらタイム ~読書活動の推進~
毎日午後1時15分から25分までは「こあらタイム」ということで、全校生が図書室に集まって、それぞれの読書活動を進めています。継続して厚い本に挑戦している子、シリーズものを読破している子、新しく入った本を読んでいる子など様々です。
読書貯金にも積極的に取り組んでおり、5年生の男の子は「校長先生!ぼく、もう3000冊超えました。」とうれしそうに報告してくれました。
6月30日(火)のこあらタイムの後半は、1年生による「おむすびころりん」の朗読が行われました。リズムよく、動作もつけてはきはきとした読みが披露されました。感想でも「リズムがとても良かった。」「言葉一つ一つがはっきりとしていた。」などが発表され、1年生もうれしそうでした。
読書貯金にも積極的に取り組んでおり、5年生の男の子は「校長先生!ぼく、もう3000冊超えました。」とうれしそうに報告してくれました。
6月30日(火)のこあらタイムの後半は、1年生による「おむすびころりん」の朗読が行われました。リズムよく、動作もつけてはきはきとした読みが披露されました。感想でも「リズムがとても良かった。」「言葉一つ一つがはっきりとしていた。」などが発表され、1年生もうれしそうでした。
QRコード
アクセスカウンター
2
6
4
1
8
6