日誌

第1大臼歯

第1大臼歯
…乳歯列最後方に生える永久歯であり,6歳~7歳ごろにかけて生え始めるので,『6歳臼歯』とも呼ばれます。

歯科衛生士の宮本先生を講師にお招きし
1・2年生と保護者の皆さんと
『わたしの歯』について学習しました!

この時期に生え始める『6歳臼歯』の大切さ,はたらきについて学習したあと,うがいの練習,ひとりみがきの練習,おうちの方の仕上げ磨きの講習をしていただきました!

6歳臼歯は,
*口の中でいちばん大きい歯であり,いちばん力持ち!
『歯の王さま』です!
*そして,これから生え始める永久歯の歯列を整える役目をになっています!

8020運動で表彰される
高齢者の方は,この第1大臼歯がしっかり残っているそうです!

第1大臼歯は
ほかの歯と高さが揃うまでに
1年近くかかります。

その間,歯ブラシが届きにくくなり,お子さんのひとりみがきだけでは
歯垢を十分に除去することができず,
おうちの方の仕上げ磨きが必要になります。

お子さんのむし歯予防のため,
ご協力お願いします!

授業にご協力いただいた保護者のみなさま
ありがとうございました!
☆写真は後日掲載いたします!お待ちください♪