日誌

「ボキ・ボキ」から「する・する」へ

学校畑にはさつまいもと白菜と大根がまだ植えられています。13日に「太郎の四季」での直売体験をひかえ、さつまいもの収穫を行いました。低学年6名による収穫です。大垣先生より収穫する際のコツを伝授され、いざ!・・・・ところが、「ポキ」こちらでも「ポキ」、またまた「ボキ」。もう一度集合です。つるを引くこと、真上に引くこと、力任せにしないことなどなど。改めて体験して学ぶことの大事さを教えられました。芋引きが上手になってくると、今度は国語の勉強です。「芋づる式」の意味の由来はここからと、実際に次々と芋が出てくる様子を見て、新たな言葉を一つ覚えたようです。