日誌

ホールボディカウンタ内部被爆検査

先週の水曜日に山村開発センターにて児童の内部被爆検査を実施しました。どんな検査をしたのでしょうか?子ども達は楽しそうに学校に戻ってきました。話を聞いてみると、まず、体表面汚染検査をしましたとのこと。サーベイメータにより放射線量を測定したのです。次に、内部被爆検査をホールボディカウンタにより全身計測したのです。時間で言うと合わせて4分で終わりました。待っている間になんと、「アナと雪の女王」のDVDを鑑賞していたとのこと。子ども達はこの時間が楽しかった見たいです。検査結果は後日郵送で自宅に届くそうです。