校庭の雪はまだ融けません
2014年2月13日 14時35分 先日の土日に降った大雪は、通路や駐車場は職員作業で除雪しましたが、まだまだ融けないで残っている状況です。
先日の土日に降った大雪は、通路や駐車場は職員作業で除雪しましたが、まだまだ融けないで残っている状況です。
8日(土)に、5年生4名が保護者とともに茨城県の村松山虚空蔵堂に十三詣りに行ってきました。十三詣りは、数え年の十三歳に身も心も大人に成長したことに感謝するとともに、知恵と福徳を備えもつ虚空蔵菩薩に「一代開運」を祈願するものです。十三詣りの後は、いわき市のスパリゾートハワイアンズで楽しい時間を過ごしました。
7日(金)に,元サッカー日本代表の福西崇史選手をゲストコーチとして,JFA・キリンスマイルフィールド「サッカー教室」が,本校校庭において開催されました。晴天に恵まれ,福西選手の指導のもとで,子どもたちはサッカーの楽しさを味わうことができました。最後に,キリングループよりサッカーボール10個,ミニゴール1対,ビブス40枚と福西選手のサイン色紙をいただきました。
月1回の割合で来校していただく学習サポート員さんの指導によるコンピュータ学習がありました。パソコンを使っての6年生の卒業アルバムづくり、1・2年生は手づくりカレンダー、3・4年生は総合学習のまとめを指導していただきました。
7日(金)に開催されるJFA・キリンスマイルフィールド「サッカー教室」のゲスト講師として,元日本代表でジュビロ磐田で活躍されていた福西崇史(ふくにしたかし)選手が来られます。福西選手は1999年~2006年まで日本代表のミッドフィールダー(MF)として64試合に出場しており,2006年のドイツワールドカップにも出場しています。2009年に現役引退後は,NHKのサッカー解説などで活躍されています。
保護者の皆様も、ご自由にご参観ください。