5年生交流学習
2015年7月2日 14時40分7月1日は、5年生の交流学習が行われました。体育館でグループ対抗のゲームやドッジビー(フリスビーを使ったドッジボール)などの運動を行いました。
最後はお弁当を食べて、お別れをしました。たくさん体を動かし、楽しく活動できましたね。
7月1日は、5年生の交流学習が行われました。体育館でグループ対抗のゲームやドッジビー(フリスビーを使ったドッジボール)などの運動を行いました。
最後はお弁当を食べて、お別れをしました。たくさん体を動かし、楽しく活動できましたね。
6月27日はよさこい披露・授業参観・PTA球技大会が行われました。よさこいは天候が心配されましたが、無事披露できました!おいで頂いた皆様、ありがとうございました。
授業参観はどの学級も真剣な児童の姿を見ることができたのではないでしょうか。
午後の球技大会では白熱した試合で、見事5年生が優勝、2位に3年生、3位に6年生が入賞しました。おうちの皆さん、頑張りました!
続いては、2年生の交流学習です。体育館で体ほぐし運動とドッジボールを行いました。
思い切り汗を流した後は、みんなでお弁当を食べました。
お弁当の後、校庭で鬼ごっこもしました。
楽しく活動できました。
今朝の全校集会は3年生の発表でした。記号の意味について、調べたことをクイズ形式でグループごとに発表しました。次に全員でリコーダーの演奏を披露しました。初めて習ったリコーダーで、ステキなハーモニーを響かせることができました。