日誌 矢祭小だより

スポーツの秋に一生懸命走っています!

2023年11月2日 10時39分

 以前にもお伝えしましたが、子どもたちは、今、マラソン記録会(11/14)に向けての練習に取り組んでいます。友達との競争ではなく、自分の記録を少しでも縮めるために、そして、少しでも体力をつけるために練習していることを子どもたちに伝えながら取り組んでいます。ご家庭でも、応援の言葉かけをよろしくお願いします。写真は、2年生の練習の様子です。駅伝部の指導などをしてくださっている地域おこし協力隊の鳴瀬さんも、一緒に走ってくださいました。

 

農家見学で本物にふれた3年生

2023年11月1日 11時46分

 今日は、3年生が校外学習でいちご農家とゆず農家の見学にでかけました。実際に「いちご」や「ゆず」が身近なところで生産されていることを知るだけでなく、そこに携わる方の仕事や思いを知ることができました。こうした経験は、農業についての理解を深めるだけでなく、矢祭という地域の理解につながり、そのことが自分の世界を広げることにつながります。これからも、たくさんの経験から自分自身を豊かにしていってほしいと思います。

みんなが輝いた学習発表会!

2023年10月28日 14時40分

 今日、みんなが楽しみにしていた学習発表会が行われました。ご来賓の皆様や保護者・地域の数多くの皆様が見守る中、これまでの練習を成果を発揮して、すてきな発表をすることができました。子どもたちにとって、ドキドキしながらも、一生懸命に発表し、たくさんの拍手をいただくことができた今日のこの経験は、大きな自信につながることと思います。

 ご来場いただきました皆様、本日はほんとうにありがとうございました。

明日はいよいよ学習発表会

2023年10月27日 12時53分

 いよいよ明日は、子どもたちが楽しみにしている学習発表会です。どの学年も、学習発表会を成功させようと練習を続けてきました。明日は、練習の成果をしっかりと発揮して、すてきな発表をしてほしいと思います。明日お越しになられる皆様は、どうぞお楽しみに!

 5年生の最後の練習風景です。

学習発表会に向かって

2023年10月25日 15時41分

 今週28日(土)に、子どもたちが一生懸命練習に取り組んで準備を進めている学習発表会が行われます。各学年ごとにリハーサルを終え、いよいよ準備も最終段階に入っています。発表が得意な子もいれば、苦手意識をもっている子もいます。運動が得意な子もいば、そうでない子もいます。それでも、少しでもよい姿を見てもらいたいと、子どもたちは、がんばって練習に取り組んでいます。

リハーサルですてきな発表をした後の6年生の笑顔