こども園との交流会1年
2022年12月7日 17時50分12/7(水)にこども園の園児が来校し、1年生と体育の学習を一緒に体験しました。小学校では、一番下の1年生ですが、このときはお兄さん、お姉さんになって優しく幼稚園の園児に教える姿は頼もしかったです。
12/7(水)にこども園の園児が来校し、1年生と体育の学習を一緒に体験しました。小学校では、一番下の1年生ですが、このときはお兄さん、お姉さんになって優しく幼稚園の園児に教える姿は頼もしかったです。
12/7(水)の給食の時間に栄養技師の先生に来校いただき、和食の食べ方についてご指導いただきました。
12/7(水)4年生は、人権擁護団体のみなさんから「人権」について教えていただきました。大人も子どももみんなに「人権」があり、相手の人権を傷つけてしまう「いじめ」は許されない行為であることなどを学習しました。
12/7(水)4年生は、人権擁護団体のみなさんから「人権」について教えていただきました。大人も子どももみんなに「人権」がある。「いじめ」は相手の人権
12/5、6に3年生は、社会科の学習で棚倉警察署に見学にいってきました。警察の方々のお仕事について聞いた後には、実際に自分の指紋をとったり、パトカーに乗せていただいたりしました。