日誌 矢祭小だより

運動会 その2

2020年10月19日 19時05分

運動会の様子の続きを紹介します。

台風14号のため、1日順延、しかも午後からのスタートとなりました。

薄日が差したり、雲が厚くなったりと、不安定な空模様ではありましたが、無事に開催することができました。

種目は徒競走・チャンス走・表現・リレーを行いました。

保護者の皆様には、変則的な開催にも柔軟に対応していただき、ありがとうございました。

次の目標は!

2020年10月13日 16時14分

校庭を見ると、「矢小タイム」に全校生が集まってきました。

運動会を終え、次の目標は来月の「マラソン記録会」です!

低学年、中学年、高学年の3つの輪になり、マラソンの練習が始まりました。

 

 

運動会、大成功!その1

2020年10月11日 17時26分

本日、無事、運動会を開催しました。

「コロナに負けず、全力!協力!矢祭魂!」のスローガンのもと、練習の成果を発揮することができました。

6年生代表によるの誓いの言葉の通り、全校生が力いっぱい頑張りました。

おうちの方にも、地域の方にもたくさん応援いただき、子どもたちの心に残る運動会になりました。

大変お世話になりました。

運動会全体練習

2020年10月8日 19時52分

雨天により、体育館で全体練習が行われました。

今日は、応援合戦の練習です。

応援団のエールにあわせて、各組とも大きな拍手で意気込みを表現していました。

鼓笛練習 5・6年生

2020年10月7日 20時52分

今年度の運動会は、新型コロナウイルス感染症予防対策のため競技種目の精選や内容の見直しなどを行っての開催となります。

制限のある中でも、運動会を成功させようと、子どもたちは一生懸命頑張っています。

今日は、係児童の打ち合わせがありました。

また、5・6年生の鼓笛パレードの練習も行われていました。

矢祭の広い空に響き渡る鼓笛の音色に誘われ、応援に出て来た子どもたちからたくさんの拍手が沸き起こりました。