日誌 矢祭小だより

2学期が始まりました

2020年8月20日 18時59分

本日、19日間の夏休みを終えて、2学期がスタートしました。

校舎には、元気な子どもたちの声が響き渡り、活気が戻ってきました。

2学期は、宿泊学習、運動会、マラソン記録会などの行事も予定されています。

子どもたちの活躍が楽しみです。

まだまだ暑さが続きます。コロナウイルス感染症予防に加え、熱中症対策もして残暑を乗り切りましょう。

始業式は、校内放送で行いました。どの教室でも真剣に式に臨む態度が見られました。

校長先生から、コロナウイルスに「ま・け・な・い・ぞ・お」のお話がありました。予防にあわせて、「おもいやり」も心に留めていきましょう。

児童の皆さん、目標に向かって頑張り、充実した2学期にしていきましょう。

夏休み2

2020年8月7日 14時15分

8月1日から始まった夏休みは、あっという間に1週間が過ぎました。

担任の先生宛に子どもたちからの暑中見舞いが届きます。

楽しい夏休みを過ごしているようです。

8月20日(木)2学期の始業式に会えるのを楽しみにしています。

夏休み

2020年8月7日 07時56分

「からだ元気、あたたかい見守りや支え合いのある町づくり」を目指し、各地域でラジオ体操が行われています。

今年は、夏休み縮小のため8月3日から7日までの1週間となりました。

地域の方々に交じって、子どもたちも元気に頑張っていました。

最終日、ラジオ体操参加の記念品が配られました。

残りの日々も充実した夏休みになりますように。

第1学期終業式

2020年8月2日 13時03分

7月31日(金) 第1学期の終業式をYTV(校内放送)で行いました。

第1学期の成果や努力を振り返り、達成感や成就感を味わい自分自身の成長を確かめるねらいの通り、真剣な表情で参加する児童の様子が見られました。

次第にある「校歌斉唱」では、子どもたちの元気な歌声が校舎内に響き渡りました。

コロナ禍の不安な状況下、子どもたちは目標をもって力いっぱい頑張った64日間でした。

明日からの夏休みも有意義に過ごしてください。

8月20日(木)の第2学期始業式を楽しみにしています。