日誌 矢祭小だより

交通教室がありました。

2020年4月17日 14時57分

4月10日(金)

第1回交通教室が行われました。

交通指導員の方からの講話、東舘駐在所のお巡りさんより交通安全推進員委嘱状交付に引き続き、安全に登下校ができるように歩行やバスの昇降について確認しました。

地域の皆様には、交通安全運動期間や日頃より、子どもたちの様子を見守っていただいています。感謝申し上げます。

理科「生き物を調べよう」

2020年4月17日 14時32分

数日前の3年生の理科の様子です。

手にはタブレットを持って、植物などの観察が始まりました。

昨年度、PCが新しくなり、タブレット型のパソコンが導入されました。持ち運びをして写真記録を残し、学習に役立てることができます。

どんな春を見つけたのかな。

 

新学期がスタートしました!

2020年4月6日 20時42分

4月6日(月) 

子どもたちは笑顔いっぱい、元気に登校して来ました。

一人一人が新しい目標に向かって力強く頑張れるように教職員が一丸となって支援してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

54名の新入児童を迎えての入学式。子どもたちは校長先生の「元気よく挨拶をしよう」「やさしくしよう」「自分のことは自分でやろう」という約束をしっかり聞いて、返事をしていました。小学校生活への期待が伝わってきました。

 

 

 

 

第4回 卒業証書授与式 

2020年3月23日 14時45分

3月23日(月)、矢祭町長 佐川正一郎 様、矢祭町教育委員会教育長 片野宗和 様のご臨席のもと、第4回卒業証書授与式を挙行いたしました。

新型コロナウィルス感染対策による異例の挙式となりましたが、保護者の皆様のご理解、ご協力により、41名全員に卒業証書を授与することができましたこと、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

修了式を行いました

2020年3月3日 11時58分

3月3日(火)

3学期37日間の修了式を行いました。

子どもたちも教職員も寂しい気持ちでいっぱいの式となりました。