日誌 矢祭小だより

水泳チャレンジ!1年生!

2024年7月9日 17時25分

 今週は、水泳チャレンジ週間!1年生から6年生がみんなで水泳で自分の記録に挑戦しています。1年生にとっては、はじめての水泳チャレンジですが、「水中かけっこ」「12mビート板」「12m自由形」などに一生懸命に取り組んでいます。今週がチャレンジ週間なので、少しでもよい記録が出せるよう応援したいと思います。ご声援にかけつけてくださっている保護者の皆様にも感謝申し上げます。

とってもすてきな七夕集会!

2024年7月5日 13時50分

 今日のお昼に、YTV(矢祭テレビ)で「七夕集会」を行いました。代表児童による願いごとの発表や、図書委員会による紙芝居など、子どもたちの夢や願いにあふれる集会となりました。子どもたちの思いが星に届き、願いが叶うとよう心から願っています。とてもすてきな集会でした。

ちなみに、今日の給食は「七夕献立」でした!

電動糸のこぎりも自由自在!

2024年7月5日 13時44分

 今日は、5年2組の図工の授業で、電動糸のこぎりを使った工作をしました。子どもたちは、初めて使う電動の糸のこぎりに始めは緊張気味でしたが、だんだんと肩の力を抜いて自在に板を切ることができるようになりました。子どもたちは、切った材料を組み合わせた作品づくりに夢中になって取り組みました。

ワクワク・ドキドキ 授業参観!!

2024年7月4日 15時08分

 今日は授業参観があり、たくさんの保護者の皆様に授業の様子をご覧いただきました。いつもより張りきっている子や、やや緊張気味の子、ちょっと照れくさそうな表情を浮かべている子など、さまざまでしたが、1学期にがんばって成長した子どもたちの様子を見ていただけたと思います。授業参観後には、学年懇談会、PTA方部役員会が開催されました。ご出席いただきました保護者、役員の皆様、本日は大変おせわになりました。ありがとうございました。

漢字チャレンジ!みんな頑張りました!

2024年7月2日 09時47分

 今日は、全校生が「漢字チャレンジ」に取り組みました。子どもたちは、1学期に習った漢字を少しでも覚えようとこれまで練習してきました。今日は、その力試しをする日で、みんな真剣に答案用紙に漢字を書き込んでいました。1年生は、ひらがなのテストでしたが、みんなとっても上手にひらがなを書くことができていました。