子ども議会 5年
2023年2月21日 19時55分2/21(火)、矢祭町役場にて「子ども議会」が開催されました。矢祭町長さんや議員さん前に子ども達は「矢祭町をよくするために考えてきた案」を堂々と発言することができました。
2/21(火)、矢祭町役場にて「子ども議会」が開催されました。矢祭町長さんや議員さん前に子ども達は「矢祭町をよくするために考えてきた案」を堂々と発言することができました。
2/16(木)、青空のもとキャラバンカーがやってきました。6年生にとっては最後なります。想い想いの本を手に取ってキャラバンカーをあとにしました。
1月より矢祭町のボランティアの皆様に4回以上ご来校いただき、エプロンを作成しています。ミシンを使うのは初めての5年生。糸通しから縫い方のミシンの扱い方の他にも、裁断の仕方やまち針の付け方などをボランティアの方々に教えていたただきエプロンを仕上げています。
2/13(月)、2/16(木)に矢祭中学校の先生方にご来校いただき、中学校の国語と音楽を学習しました。緊張気味であった子ども達も中学校の先生方の話をきいて少し不安が取り除けたようです。
2/14(火)、1年でマナー教室が行われました。茶碗やはしの持ち方について、栄養技師の菊池先生にご指導いただきました。