清掃班 活動開始!
2024年4月12日 13時31分今日の清掃の時間に、清掃班の顔合わせを行いました。はじめに6年生の班長、副班長さんが体育館に整列をして、今年1年間一緒に活動する2年生から5年生の班員を静かに整列させました。みんなで自己紹介をしたり、清掃場所へ異動して確認をしたりしました。感激させられたのは無言整列、無言移動です。矢祭小学校はすばらしい学校です!
今日の清掃の時間に、清掃班の顔合わせを行いました。はじめに6年生の班長、副班長さんが体育館に整列をして、今年1年間一緒に活動する2年生から5年生の班員を静かに整列させました。みんなで自己紹介をしたり、清掃場所へ異動して確認をしたりしました。感激させられたのは無言整列、無言移動です。矢祭小学校はすばらしい学校です!
昨日、交通教室を行いました。東舘駐在所の方から交通安全委嘱状が手渡され、代表児童が誓いの言葉を述べました。また、矢祭駐在所の方からは、交通事故防止についてお話をいただきました。何よりも大切な「命」を守るために、引き続き安全指導を行ってまいりますので、保護者、地域の皆様にも、お子さんや子どもたちの見守りと交通安全の声かけをよろしくお願いします。
新年度3日目。雲一つない青空の下、班長さんを先頭にみんな元気に登校してきました。小さな1年生も、遅れないようにしっかり歩き、元気にあいさつをすることもできました。そうした小さい子たちを上級生がお世話をする姿を見るたびに、子どもたちの成長や優しさを感じます。これからもみんな仲良く安全に登校して、笑顔で小学校生活を送れるよう支えていきます。
昨日入学した1年生の学校生活がスタートしました。今日は、みんなで初めて小学校の給食を食べました。準備や片付けなどもがんばりました。給食もしっかり噛んで、みんなで楽しくいただきました。これからも、一つ一つが初めての小学校生活ですが、みんな仲良く元気に過ごせるように支えていきます。
本日、本校で入学式が行われ、34名の新一年生が入学しました。式では、一年生一人一人が、元気に返事をすることができました。また、「おめでとうございます。」と言葉をかけられる度に「ありがとうございます。」とお礼を言うことができた素直な一年生。明日らかの学校生活がとても楽しみです。新入生保護者の皆様、本日は、誠におめでとうございました。