日誌 矢祭小だより

矢祭山みどりの少年団結団式!

2025年4月25日 14時01分

 今日の矢小タイム(業間)に、矢祭山みどりの少年団結団式が行われました。矢祭山みどりの少年団は昭和49年であり、福島県で3番目の結成でした。そうした長い歴史をこれからも引き継いでいけるよう、自然を守り育てる活動に取り組んでいきます。

IMG_2351IMG_2353IMG_2354IMG_2352

矢祭山みどりの少年団結団式!

2025年4月25日 14時01分

 今日の矢小タイム(業間)に、矢祭山みどりの少年団結団式が行われました。矢祭山みどりの少年団は昭和49年であり、福島県で3番目の結成でした。そうした長い歴史をこれからも引き継いでいけるよう、自然を守り育てる活動に取り組んでいきます。

IMG_2351IMG_2353IMG_2354IMG_2352

笑顔の1年生を迎える会!

2025年4月24日 12時56分

 今日の2校時目に、「1年生を迎える会」がありました。6年生からの歓迎の言葉の後に、縦割り班ごとに集まって、自己紹介や「貨物列車(ジャンケンゲーム)」をして交流を深めながら1年生を迎えました。1年生は、元気に返事をしたりお礼の言葉のセリフを覚えて大きな声で発表したりすることができました。会の準備や運営を進めた6年生の働きもすばらしかったです!矢祭小学校、令和7年度も間違いなくすばらしい学校です!

IMG_2316IMG_2322IMG_2324IMG_2328IMG_2329IMG_2332IMG_2340IMG_2343IMG_2344IMG_2345IMG_2346

運動会に向けて!

2025年4月22日 10時50分

 今日の矢小タイム(業間の時間)には、全校生でラジオ体操をしました。2年生から5年生は校庭、6年生と1年生は体育館で練習しました。みんな体を大きく動かし、伸び伸びと体操しました。5月の運動会に向けて、各学年の体育の授業でも、かけっこのタイム測定などが始まっています。これから、気温も上がって暖かな中での練習となりますので、体調管理にも気をつけながら進めていきますので、ご家庭でのご協力もよろしくお願いします。

IMG_2287IMG_2290IMG_2291

”ちゃぐりん”を贈呈していただきました!

2025年4月22日 10時40分

 今日は、東西しらかわ農業協同組合の組合長さんから、JAグループの食農教育をすすめる子ども雑誌”ちゃぐりん”を贈呈していただきました。代表児童の2人はしっかりと受け取ってお礼の言葉を伝えることができました。”ちゃぐりん”の他にも、5年生の児童へ食農教育の補助資料もいただきました。 たくさんの子たちに食べ物や農業の大切さを感じてほしいと思います。

IMG_2284IMG_2285IMG_2286IMG_2292