日誌 矢祭小だより

ペッパー君登場!!

2025年9月18日 13時56分

 Pepper(ペッパー)くんが矢祭小学校に来てくれました。ペッパーくんは「生成AI」、「顔認識」など最先端技術機能を搭載した身長121cmの人型ロボットです。今月末に、高学年で防災についての授業など行うために来てくれました。今日は、低学年の昇降口で子どもたちに歌を歌いながらダンスを披露したり、クイズを出したりしてくれました。早くも大人気で、子どもたちは目を輝かせながらペッパー君とのコミュニケーションを楽しんでいました。

IMG_3203IMG_3191IMG_3190

6年生がテーブルマナーを学びました!

2025年9月18日 13時23分

 今日は、6年生が給食の時間にテーブルマナーについて学ぶ、「洋食マナー教室」を行いました。10月にブリティッシュヒルズで行われる1泊2日の外国語体験学習に備える機会でもあり、子どもたちはやや緊張しながらも、ナイフとフォークを正しく使って礼儀正しくスペシャルメニューをいただくことができました。

IMG_3193IMG_3202IMG_3197IMG_3198IMG_3199IMG_3194

笑顔がいっぱい!1年生の昔遊び体験!

2025年9月17日 09時35分

 今日は、1年生が生活科の学習で「昔遊び」の体験をしました。けん玉やこま回し、だるま落としや竹ぽっくりなど、子どもたちは普段なかなか体験できないような遊びに夢中になっていました。それぞれの昔遊びの遊び方を教えてくださったのが、地域の方々でした。ボランティアで子どもたちに優しく遊び方を教えてくださり、お陰で子どもたちはすてきな体験をさせていただくことができました。ご協力いただきました地域の皆様、本日は大変お世話になりありがとうございまいした。

IMG_3177IMG_3180IMG_3181IMG_3184IMG_3185IMG_3186IMG_3187

スーパーマーケットの秘密を探れ!3年生

2025年9月16日 12時20分

 先週、3年生は社会科の学習でスーパーマーケットの見学に行ってきました。普段目にすることがないバックヤードの見学やお店の方の説明から、スーパーではお客さんのために様々な工夫や努力をしてくださっていることを知ることができました。自分が持ってきたお金で買い物をする体験もし、見学を通して、子どもたちは自分の世界を拡げることができました。

DSCN2433DSCN2511DSCN2520DSCN2539DSCN2547DSCN2437

ようこそ先輩!

2025年9月10日 11時48分

 今日は、矢祭中学校の2年生7名が職場体験学習のために、矢祭小学校に来てくれました。各教室で担任のサポートのために、子どもたちの丸付けや個別指導をしてくれたり、一緒に遊んでくれたりしてくれました。児童や生徒の立場では気づけないことを少しでも感じとってもらえたらすばらしい経験になると思います。小学校の子どもたちも、優しいお兄さんお姉さん先生がきてもらえて、嬉しそうに過ごす姿が印象的でいた。

DSCN2426DSCN2427DSCN2428DSCN2432