日誌

2013年4月の記事一覧

避難訓練

 本日、避難訓練を実施しました。地震が発生し、その後火災が発生したという想定で実施しましたが、どの学年も、迅速に避難することができました。避難後の全体会では、矢祭分署長さんより、安全な避難の方法などのご指導をいただきました。職員による消火栓を使った放水訓練も行い、使用方法を確認しました。
 

消防署見学

 4年生が社会科の学習で消防署矢祭分署を見学してきました。署内やいろいろな自動車の様子を見学し、署員の方に仕事の内容などを説明していただきました。矢祭分署の皆さんありがとうございました。
 

元気に外遊び

 やっと天気が良くなり、遊具を使って1年生が遊んでいました。みんな元気いっぱいです。
 

外国語活動

 今年度の外国語活動は、ALTのティムス先生と一緒に学習をしています。とても楽しい授業です。

1年生が学校探検

 1年生がグループになり学校探検をしました。校長室や職員室でも、緊張しながら探検し、いろいろなものを見つけていました。
 

読み聞かせ

 今年度も読み聞かせボランティア「手のひらの会」の皆さんによる、朝の読み聞かせが始まりました。1年間、よろしくお願いいたします。
   

南中ソーランの練習を始めました

 運動会で4~6年生が「南中ソーラン」を踊ります。そこで、今日は指導の先生をお招きして練習をしました。運動会当日に向けてこれから練習をしていきます。
 

1年生を迎える会

 6年生が中心に、1年生を迎える会を実施しました。1年生は自分の名前と好きなものを大きな声で発表しました。みんなで、ゲームをしたり歌を歌ったりして、楽しい会になりました。
  

PTA役員会総会

 PTAの各委員会の役員の皆さんが決定し、17日にPTA役員会総会が実施され、今年度の各委員会の活動内容が話し合われました。役員の皆さんには、1年間お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
 

第1回授業参観

 12日に、第1回授業参観を実施しました。1年生にとっては初めての授業参観でしたが、しっかり授業に参加していました。保護者の皆さん、お集まりいただきましてありがとうございました。
 

逆上がり練習器が修繕されました

 校庭の鉄棒で、逆上がり練習器を利用して逆上がりの練習をしていますが、たくさん利用してきたので、踏板がこわれて使えなくなってしまいました。そこで、学校校務員の増子さんが学校にあった板を利用して、補修してくださいました。これで、練習をして、全校生全員が逆上がりができるようにしていきたいと思います。
 

1年生と一緒に一斉下校

 交通教室終了後、各方部担当の先生方と一緒に、全校生で一斉下校をしました。1年生にとって初めての一斉下校でしたが、上級生の言うことをよく聞いて、きちんと歩くことができました。
 

第1回交通教室

 昨日5校時目に、矢祭駐在さん、町交通教育専門員さん、町担当の方を講師に、第1回交通教室を実施しました。通学班での歩き方、道路の横断の仕方など、基本的な練習をしました。また、6年生に家庭の交通安全推進員委嘱を行いました。子どもたちだけでなく、家族みんなで交通事故防止に努めていきたいものです。
 

方部子ども会

 昨日、1年生を交えて方部こども会を実施しました。各通学班で、確認事項や郊外生活について話し合い、共通理解をはかりました。
 

地域の皆さん、ありがとうございます

 9日から、1年生を交えて全校生が元気に集団登校をしています。春の全国交通安全運動期間中ということもあり、町中に地域の方がたくさん出てくださり、子どもたちが安全に登校できるように見守ってくださっています。本当にありがとうございます。
 

1年生が元気に下校

 今日からしばらく1年生だけで早い下校になります。今日は、担当の先生と一緒に、初めて自分たちで歩いて下校しました。1年生にとって、今日は緊張の連続の1日だったことでしょう。

楽しい昼休み

 1学年進級した子どもたちが、昼休み時間に担任やALTのティムス先生と一緒に遊んでいて、校庭一杯に元気な声が響いています。
  

「ちゃぐりん」贈呈式

 本日、東西しらかわ農業協同組合の総務部長さんと矢祭支店長さんなどにおいでいただいて、「ちゃぐりん」と5年生の教材の贈呈式を行い、図書委員会の5・6年生が代表でいただきました。これから、学習や読書などで役立てていきたいと思います。ありがとうございました。

第141回入学式

 8日は第141回入学式が行われ、かわいい20名の1年生が入学してきました。みんな、緊張しながらもしっかり返事をして、立派な態度で入学式に臨むことができました。

平成25年度のスタート!

 本日より、20名の新入生を迎え、124名の児童で平成25年度がスタートしました。子どもたちにとって、充実感と満足感の持てる1年間にしていくために、教職員全員で努力してまいりますので、保護者の皆様、地域の皆様のご協力をお願いいたします。