日誌

2013年10月の記事一覧

学習発表会予行を実施しました

 学習発表会に向けて、本日、予行を実施しました。どの学年も真剣に発表していました。26日の発表会では、どの学年も、今までの練習の成果をしっかり発表できることと思います。皆さんのお越しをお待ちしています。
        みんなで、見に来てください。

音楽交流会

 17日に、合唱部の皆さんが「せせらぎ荘」に行って、音楽交流会をしました。今年のNHK音楽コンクールの課題曲と自由曲を聴いていただいた後、せせらぎ荘の皆さんと童謡やわらべ歌を一緒に歌いました。せせらぎ荘の皆さん、お世話になりました。
   

貝化石堀りを体験しました

 台風一過の青空のもと、6年生が、塙町の藤田砿業さんにお願いして、貝化石採掘場で貝化石堀りを体験しました。2500万年前のきれいな形の化石を掘り出そうとと、一生懸命発掘作業をしました。
  

きれいな虹が出ました

 今日は台風のため休校です。子どもたちは各家庭で安全に過ごしていることと思います。ご家庭のご協力ありがとうございます。現在、雨は小降りになりましたが、まだ風が強いので、これからも気を付けて生活できるように、よろしくお願いします。
 外を見たら、校舎の北側に虹が出ました。きれいな虹ですね。

明日16日は、休校とします

 明日16日に大型の台風26号が福島県付近を通過する予報です。そこで、明日は、矢祭町内の幼・小・中学校は休校となります。ご家庭での過ごし方に十分気を付けて、安全に過ごすことができるよう、ご指導をよろしくお願いいたします。

防犯パレードを実施しました

 本日、4~6年生の鼓笛隊が防犯パレードを実施しました。朝の天候だと実施できるかどうか心配しましたが、実施時刻には、日差しが出て、とても暑い中での実施になりました。そんな中でも、子どもたちは立派に演奏することができました。沿道で応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
  

明日は防犯パレードです。

 明日は防犯パレードです。4~6年生が15:00に矢祭中学校前を出発し、小学校まで鼓笛パレードをする予定です。子どもたちの一生懸命演奏する姿を、ぜひご覧ください。

楽しかった宿泊学習

 1泊2日で行った宿泊学習。心配していた天気も昨日は好天になり、今日も風は強かったのですが天気が良かったので、外の活動ができました。1年生から6年生まで協力して生活することができて、とても思い出に残る宿泊学習になりました。準備をしてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
  

いよいよ 宿泊学習

 明日8日と明後日9日の1泊2日で、那須甲子青少年自然の家で宿泊学習を実施します。
 今日はゆっくり体を休めて明日元気に登校できるように、保護者の皆さんのご協力をお願いします。

石川養護学校との交流会

 6年生が、総合的な学習の時間に石川養護学校に出かけて、養護学校の皆さんと交流会を行ってきました。
 一緒にゲームをしたり、よさこいを踊ったりしているうちに緊張も解けて交流することができました。