日誌

2024年5月の記事一覧

第2回運動会全体練習!

 昨日10日(金)の2校時目に、2回目の運動会全体練習を行いました。全校生が緊張感をもって一生懸命に練習に取り組む姿には、今年の矢祭小学校のキーワードの1つである「がんばる心」が表れていました。今年の運動会は、団体種目と個人種目に得点が入り、紅組と白組とで優勝を目指します。来週18日の運動会の激戦が今から楽しみです!

リレーの選手も練習に励んでいます。

第1回運動会全体練習!

 今日の2校時目に、運動会の全体練習を行いました。「自分たちの姿で模範を示す!」という自覚をもって練習に取り組む6年生。そして、その姿を見て自分たちもしっかりしなければという思いをもった4,5年生。さらに、そうした上級生の姿をお手本にがんばる1、2、3年生。校庭いっぱいに広がる「はいっ!」という元気な返事などもすばらしかったです。矢祭小学校の運動会は今月18日(土)どうぞお楽しみに!

リレーの選手集合!

 今日のお昼休みに。運動会のリレーの選手顔合わせを行いました。6年生が自分のチームを整列させたり、自己紹介の進行をしたりしながら下級生をリードしてくれてました。さすが最上級生!自覚をもって行動する姿がすばらしかったです。来週に迫った運動会。みんなで「がんばる心」(矢祭小のキーワード)を発揮できるように準備をしていきます!

 

チーム矢祭 プール清掃!

 今日の放課後、先生方(「チーム矢祭」)でプール清掃をしました。「少しでもきれいなプールで泳がせたい!」という思いで、それぞれが一生懸命にプールの汚れ落としをしました。「チーム矢祭!」これからも、子どもたちのために、「笑顔」でがんばります!

1年生 学校たんけん

 今日の2校時目に、1年生が学校探検をしました。職員室や保健室、家庭科室や図工室など、迷いながらも班の友達と協力し合って学校を探検することができました。こうした体験を通して、学校のことだけでなく、友達のことや仲良くすることを学んでいく1年生。ゴールデンウイークで4月の疲れをしっかりとって、みんなで元気に運動会に向かっていってほしと思います。