2014年9月の記事一覧 2014年9月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (0) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (0) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (2) 2016年2月 (5) 2016年1月 (5) 2015年12月 (5) 2015年11月 (3) 2015年10月 (4) 2015年9月 (5) 2015年8月 (4) 2015年7月 (8) 2015年6月 (5) 2015年5月 (4) 2015年4月 (2) 2015年3月 (0) 2015年2月 (1) 2015年1月 (1) 2014年12月 (2) 2014年11月 (2) 2014年10月 (2) 2014年9月 (7) 2014年8月 (3) 2014年7月 (1) 2014年6月 (6) 2014年5月 (0) 2014年4月 (2) 2014年3月 (10) 2014年2月 (18) 2014年1月 (12) 2013年12月 (17) 2013年11月 (23) 2013年10月 (23) 2013年9月 (27) 2013年8月 (8) 2013年7月 (10) 2013年6月 (26) 2013年5月 (24) 2013年4月 (21) 2013年3月 (25) 2013年2月 (19) 2013年1月 (9) 2012年12月 (5) 2012年11月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 食事のマナー大丈夫? 投稿日時 : 2014/09/09 東舘小教頭 9月9日(火)の給食時に、学年2回目となるマナー給食が実施されました。講師は町給食センターの石黒先生。対象は6年生23名。給食の準備から片付けまでの一連の指導の中で、配膳方法や食器の並べ方、箸の使い方等、食事のマナーなどを習得させるのが目的です。本日は、和食のマナーをテーマにサンマの食べ方を学習しました。身と骨を崩さずに箸で分けるのは一苦労と思いきや、石黒先生の指導で以外とスムーズに箸を入れて身を分けることができました。型は美しさにつながります。これからも日本人としての食事のマナーをしっかり身につけていって欲しいと思います。 « 1234567 »
食事のマナー大丈夫? 投稿日時 : 2014/09/09 東舘小教頭 9月9日(火)の給食時に、学年2回目となるマナー給食が実施されました。講師は町給食センターの石黒先生。対象は6年生23名。給食の準備から片付けまでの一連の指導の中で、配膳方法や食器の並べ方、箸の使い方等、食事のマナーなどを習得させるのが目的です。本日は、和食のマナーをテーマにサンマの食べ方を学習しました。身と骨を崩さずに箸で分けるのは一苦労と思いきや、石黒先生の指導で以外とスムーズに箸を入れて身を分けることができました。型は美しさにつながります。これからも日本人としての食事のマナーをしっかり身につけていって欲しいと思います。