2023年11月の記事一覧
6年2組 研究授業
昨日、6年2組で研究授業が行われました。北海道の地図をもとに実際の面積を求めるにはどうすればよいかという問題に対して、子どもたちはこれまでの学習を生かして工夫をしながら面積を求めました。試行錯誤しながら地図に補助線を書き込んだり、友達と考えを話し合ったりして、みんなで学び合っている6年生の姿がすばらしい授業でした。
心を育てる人権教室
今日、4年生は人権教室で、いじめの問題を話し合うことを通して、一人一人の「人権」について学びました。人権擁護委員の先生と一緒に、「いじめをしている人だけでなく、それを見ている人もいけない。」ことなどを、友達と一緒に考えることができました。これからもいじめのない学校、そして、思いやりと笑顔あふれる学校を目指していきます。
命を守る避難訓練
今日のお掃除の時間に、避難訓練(地震から火災が発生)を行いました。今回の避難訓練は予告はせずに行いましたが、子どもたちは放送や近くにいる先生の指示をよく聞いて、落ち着いて避難することができました。様子を見ていただいた消防署員の方からも立派な避難でしたとほめていただきました。いつどこで起こるか分からない災害に備え、命を守る行動についてご家庭でも時折話題にしてほしいと思います。
鑑賞教室を楽しみました!
今日は、鑑賞教室で全校生がパントマイムショーを楽しみました!カンジヤマ・マイムによる「パントマイムお姉さんお兄さんのパントマイムショー」では、見ている子どもたちがお姉さんとお兄さんの体の動きから、想像力をフル回転させながら、作り出される世界を思う存分楽しみました!ショーに込められた想いなど、詳しくは「カンジヤマ・マイム」でご検索ください。
お兄さんお姉さん先生が来てくれました!
今日は、福島大学と白鵬大学から教職を目指すたくさんの学生が、矢祭小学校に来てくれました!子ども達は、優しいお兄さん先生、お姉さん先生に楽しい授業をしてもらったり、一緒に遊んでもらだたりして、すてきな時間を一緒に過ごしました。また、4年2組では、研究授業も行われ、しっかり学び合う子ども達の姿がたくさん見られました。事後研究会では、福島大学の森本先生から大変貴重なご指導をいただき、研修を深めました。
がんばる心 マラソン記録会
今日、すばらしい秋晴れの中、マラソン記録会が行われました。子ども達は、たくさんの声援を受けながら、ゴールするまで“がんばる心“を持ち続け、最高の走りをすることができました!これからも、困難から逃げ出さず、簡単には諦めない “がんばる心“ を大切にして成長していけるよう、支えていきたいと思います。子ども達にたくさんのご声援を送っていただきました保護者•地域の皆様、ありがとうございました。
想いを語る 青少年の主張
先週11日(土)ユーパル矢祭で開催された「第39回青少年の主張矢祭大会」に本校から3名の児童が参加しました。中学生や高校生も参加して行われた大会でしたが、3名の本校代表児童は、会場にいらっしゃったたくさんの地域の方々に、自分の想いを堂々と伝えることができました。こうした経験を自信にかえ、さらに大きく成長していってほしいと思います。
スーパー助っ人登場!
今日、子どもたちは、来週のマラソン記録会に向けての練習に全力で取り組みました!そんな子ども達にスーパー助っ人が登場しました!先日、地域おこし協力隊の鳴瀬さんについてはご紹介しましたが、今日はその鳴瀬さんに加え、矢祭町教育委員会の藤田さんもペースランナーとして協力いただき、子ども達の記録更新のために素晴らし走りをしてくれました!
青少年の主張に向けて2
今日のお昼の時間に、先日の全校集会で発表できたなかった5年生の代表児童による発表が行われました。YTV(矢祭小テレビ)のテレビ放送を通して、とても立派な発表ができました。今週の土曜日が本番となりますので、お時間のある方は、ぜひ素晴らしい子どもたちの主張をお聞きに足をお運びください。
青少年の主張に向けて
今週末に行われる、矢祭町の青少年の主張に向けて、その発表者となる6年生2名が、今日の全校集会で発表をしました。発表の1つは、自分らしさと人権について、そしてもう一つは、努力することについてです。堂々と自分の考えを発表した2人に全校生から温かい拍手が送られました。5年生の発表は、放送により行われる予定です。
スポーツの秋に一生懸命走っています!
以前にもお伝えしましたが、子どもたちは、今、マラソン記録会(11/14)に向けての練習に取り組んでいます。友達との競争ではなく、自分の記録を少しでも縮めるために、そして、少しでも体力をつけるために練習していることを子どもたちに伝えながら取り組んでいます。ご家庭でも、応援の言葉かけをよろしくお願いします。写真は、2年生の練習の様子です。駅伝部の指導などをしてくださっている地域おこし協力隊の鳴瀬さんも、一緒に走ってくださいました。
農家見学で本物にふれた3年生
今日は、3年生が校外学習でいちご農家とゆず農家の見学にでかけました。実際に「いちご」や「ゆず」が身近なところで生産されていることを知るだけでなく、そこに携わる方の仕事や思いを知ることができました。こうした経験は、農業についての理解を深めるだけでなく、矢祭という地域の理解につながり、そのことが自分の世界を広げることにつながります。これからも、たくさんの経験から自分自身を豊かにしていってほしいと思います。