日誌
2016年3月の記事一覧
ありがとう 関岡小学校
おらが学校 関岡小学校
創立 明治7年11月4日
位置 矢祭町大字関岡字橋場8番地
校名 関岡小学校
とうとう関岡小学校142年の歴史に幕を下ろすときが来てしまいました
関岡区のみなさんがひとつの区でひとつの学校としてずっと守ってきてくださった関岡小学校
たくさんの仲間や先生と出会い、昭和29年の独立以来941名がこの学舎を後にしました
教室やろうかに響くたくさんの笑い声
伸びやかに響く歌声
授業での真剣な姿
自分の目標へ向って一生懸命練習し汗を流す姿
「今日も給食おいしいね」と笑顔で給食をほおばる姿
「どうしたの?」「大丈夫?」「何か手伝うことはありますか?」と相手を思いやる姿
くやしくて涙する姿
一生懸命努力する姿
「われらすみっこ隊!」と教室やろうかのすみずみまでていねいに掃除する姿・・・・・・
142年間わたしたちの全てを見守ってくれた関岡小学校
本当にありがとうございました
0
矢祭町立関岡小学校閉校式・閉校式典
26日(土)
矢祭町立関岡小学校閉校式が行われました。
多くのご来賓の皆様,卒業生の皆様,地域の皆様,
関岡小学校でお勤めになった旧教職員の皆様が足を運んでくださいました。
校長先生から町長様に校旗が返納された瞬間
「関岡小学校が終わっちゃう・・・・・・・・・・・・」と胸が締めつけられました。
さみしい かなしい
でも関岡小学校のおかげでたくさんの素敵な出会いがありました。
ありがとうございました。
閉校式典には200名をこえる関岡小学校ゆかりの方々にご参加いただきました。
各テーブルで思い出話に花が咲き,それが会場全体に広がり
関岡小学校がつないでくれた人の輪がさらに大きく広がっていきました。
会場に集った全員で歌った
『関岡小学校校歌』は言葉にならない感動とあたたかさがありました。
きっと,会場で同じときを共有した全員の心の中に残り続けることと思います。
閉校式・閉校式典へ参加していただいた皆様,ありがとうございました。
0
GreeeeNの新曲 「始まりの唄」
あと数日で閉校を迎える関岡小学校ですが、この閉校にまつわる足跡が、ミュージックグループ「GreeeeN」の3月30日発売予定の新曲「始まりの唄」のミュージックビデオなりました。
CD附属のDVDに集録されております。
閉校の年の大きな思い出の一つになりました。閉校を迎える子どもたちの思い、教師の思いがぎゅっと詰まったビデオとなりました。YouTubeでも視聴できますので,ご覧ください。
CD附属のDVDに集録されております。
閉校の年の大きな思い出の一つになりました。閉校を迎える子どもたちの思い、教師の思いがぎゅっと詰まったビデオとなりました。YouTubeでも視聴できますので,ご覧ください。
0
すばらしい卒業式をありがとうございました
平成27年度
第62回 矢祭町立関岡小学校 卒業証書授与式が挙行されました。
4名の卒業生のみなさん そして 保護者の皆様 本当におめでとうございます。
4名の卒業生 19名の在校生 9名の教職員
授与式に華を添えてくださったご来賓の皆様
同窓生 保護者の皆様
関岡小学校だからこそできた
最高の卒業式
いつまでも子どもたち そして わたしたちのこころに残る財産となりました。
第62回 矢祭町立関岡小学校 卒業証書授与式が挙行されました。
4名の卒業生のみなさん そして 保護者の皆様 本当におめでとうございます。
4名の卒業生 19名の在校生 9名の教職員
授与式に華を添えてくださったご来賓の皆様
同窓生 保護者の皆様
関岡小学校だからこそできた
最高の卒業式
いつまでも子どもたち そして わたしたちのこころに残る財産となりました。
0
修了・卒業おめでとうございます
1年生,2年生,3年生,4年生,5年生のみなさん
修了おめでとうございます
6年生のみなさん
卒業おめでとうございます
平成27年度は203日
6年生は1241日の小学校生活でした
元気に登校できたこと
やさしく ときには厳しく 支えてくれた仲間や家族がいることを
どうぞこれからも わすれないでくださいね
こころをこめて お祝いいたします
ほけんしつより
280323 修了・卒業.pdf
0
QRコード
アクセスカウンター
2
6
0
9
4
0