日誌

2015年4月の記事一覧

花丸 新しいこと はじめました!


給食後の歯みがきの様子です。

本校では♪♪♪歯みがき体操♪♪♪の音楽に合わせて
全校生で一緒に食堂で歯みがきを行います!
 
今年度から,子どもたちひとりひとりに手鏡を準備し,
自分が今どこをみがいているのか 自分で確認ができるようにしました。
各班に先生方が入り,歯ブラシの当て方や歯ブラシの持ち方を教えてくださいます。


0

ノート・レポート  おはなし隊 来校!!

さわやかな青空のもと,『本とあそぼう 全国訪問おはなし隊』が本校にやってきました。
ピンク色のキャラバンカーにはたくさんの本・本・本…(約550冊あるそうです)
子どもたちが本の世界に入り込むのに,そう時間がかからなかったのは,
きっと想像できると思います。

学校の図書室ではお目にかかったことのないような,
魅力的な本でいっぱいです☆☆☆
  


そして,あっという間に…
    
  
やっぱり,本の力は偉大です(^_^)☆

これから子どもたちがどんな本と出会うのか…そう思うとわくわくします。
また,大人がどんな出会いを提供できるのかを改めて考えた時間にもなりました。

連休も後半にさしかかります。
“親子で図書館へお出かけ”の予定を入れては,いかがですか?





0

ノート・レポート 今年度初めての読み聞かせ


 今年も「手のひらの会」の皆さんによる朝の読み聞かせんが始まりました。ボランティアの方がきていただく朝に、すっと後ろのスペースに机を移動する子どもたちの様子からも、楽しみにしているんだなあという気持ちが伝わってきます。
 紙芝居あり、古典ありのバラエティに富む内容で、次が待ち遠しくなります。

   



0

キラキラ 文部科学大臣表彰 受賞して参りました

 4月23日(木)、東京国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて、「子どもの読書活動優秀実践校」文部科学大臣表彰式に、校長が代表として出席して参りました。

 式典の後、小説家の浅田次郎氏の講演がありました。講演の中で印象的だったのは、「本を読まなくなったと嘆いても何も解決しない。これだけメディア漬けの生活や忙しい生活が日常化しているのだから、無理矢理にでも家庭で、読書の時間をつくる事が大切。」というものでした。本を学習の一環として捉えるのではなく、情操を豊かにする娯楽と捉え、家庭生活に位置づけていって欲しいとのことでした。

 この表彰を機に、今後益々子どもの読書活動の推進に努力していく所存です。 受賞に際しましてご指導・ご支援を賜りました矢祭町教育委員会を始め、関係諸機関のみなさまに厚く御礼申し上げます。

   
0

ハート 若葉を広げ始めました!

 木曜日のお昼の放送は,若葉賞の発表と,リクエスト音楽です。ここで発表された若葉賞の用紙は,校長室前にある思いやりの木に掲示されます。その中から,一部を紹介します。 「私のクーピーが,小さかったので,☆☆さんが,クーピーを貸してくれました。」「◇◇君が,自分の物でなくても,落ちていたティッシュを,すぐに捨てていました。」 今年度も,貼りきれないほどの若葉が届くことを,楽しみにしたいと思います。

   
0