日誌
2014年8月の記事一覧
第3回わかあゆデー後半
わかあゆデー午後からは親子球技大会です。予定ではフットベースボールとドッジボールでしたが、雨天により校庭が使用できず、体育館でのドッジボールだけになりました。子も親も教員もたっぷりと汗を流しました。
0
第3回わかあゆデー前半
今日は第3回わかあゆデーです。午前中は水泳記録会でしたが、天候不順が続いて水温が上がらず、水泳記録会は来週に延期しました。3・4校時の授業参観で全学年道徳の授業と各教科を参観していただきました。
0
2学期もお世話になります。読み聞かせ
手のひらの会の皆様には2学期も大変お世話になります。こんなに集中して本の世界に入り込んでいます。ありがとうございます。なお、明日30日の水泳記録会は9月5日に順延しました。明日は午前中は授業参観、午後は親子球技大会を行います。
0
スポーツ集会
健康委員会が企画したスポーツ集会です。紅白玉を使ったスポーツ玉合戦は、相手を紅白玉で当てながら、相手陣地の旗をうばうゲームです。スリル満点で、みんな本気ムードでしっかり汗をかきました。とっても楽しかったみたいです。先生達も。
0
委員会活動の様子
昨日の児童会委員会活動の様子です。本校には3つの委員会があり、運営委員会、情報委員会、健康委員会がそれぞれ自発的に活動しています。この委員会では水道のまわりをよりきれいにし、水槽の中のよごれを落として、生き物を大切にしています。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
6
0
9
9
8