日誌
2013年11月の記事一覧
学習発表会②
休憩後は全校合唱として「Believeビリーブ」と「SmileAgainスマイルアゲイン」を思いをこめて歌いました。最後は5・6年生による「走れメロス」です。
0
学習発表会①
午前に行われた収穫祭、午後からは学習発表会を行いました。各学年創意工夫して、学習の成果を発表してくれました。まず、1年生によるはじめの言葉ではじまり、次に1・2年生の劇「カラスはやっぱり黒がおにあい」を発表しました。次に少年の主張は3人の代表児童が思いを発表してくれました。前半の最後は3・4年生の劇「幸せのつぼ」を発表してくれました。
0
第29回青少年の主張矢祭町大会
学習発表会の翌日にあった青少年の主張矢祭町大会。6年生の児童は「大切な家族」と題して、家族の大切さと感謝の気持ちを主張し、優秀賞をいただきました。4年生児童は「夢を叶えるために」、5年生児童は「ぼくの夢」と題して、優良賞をいただきました。
0
収穫祭②
特別非常勤講師として、米作りを教えていただいた先生と野菜作りを教えていただいた先生に、お礼の言葉と活動の記録を写真にまとめたものを感謝の気持ちをこめてお渡し致しました。
0
お母さん達も頑張りました。
お母さん達も、上手にふかしたもち米を餅つき器に入れてつき、のし餅や紅白餅を作ってくれました。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
6
5
0
9
9