日誌
2015年10月の記事一覧
命を守る ~第2回交通教室~
20日(火)の休み時間から3校時にかけて、交通教室が開かれました。
矢祭駐在所の冨山さん、交通指導員の鈴木さんのご指導のもと、正しい自転車の乗り方を学びました。
冨山さんからは、自転車の乗車前点検と、正しい自転車の乗り方についてのご指導がありました。その後、校庭の模擬道路での乗車練習を行いました。全員が模擬道路の練習が終わったら、実際の道路に出て、走行練習を行いました。停車中の車のよけ方や、左右確認の仕方について、実際に学ぶことができました。
最後に、交通指導員の鈴木さんから、体に合っていない自転車についてのお話をいただきました。さらに、日頃の登下校の様子についてお褒めの言葉をいただきました。
これからは自分の自転車の点検をして、「手のブレーキ・足のブレーキ・心のブレーキ」をしっかりとかけて自転車に乗ります。そして、大切な命を守ります。
矢祭駐在所の冨山さん、交通指導員の鈴木さんのご指導のもと、正しい自転車の乗り方を学びました。
冨山さんからは、自転車の乗車前点検と、正しい自転車の乗り方についてのご指導がありました。その後、校庭の模擬道路での乗車練習を行いました。全員が模擬道路の練習が終わったら、実際の道路に出て、走行練習を行いました。停車中の車のよけ方や、左右確認の仕方について、実際に学ぶことができました。
最後に、交通指導員の鈴木さんから、体に合っていない自転車についてのお話をいただきました。さらに、日頃の登下校の様子についてお褒めの言葉をいただきました。
これからは自分の自転車の点検をして、「手のブレーキ・足のブレーキ・心のブレーキ」をしっかりとかけて自転車に乗ります。そして、大切な命を守ります。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
6
5
6
4
0