日誌
2014年12月の記事一覧
すこ~し早めのクリスマスパーティー
12月19日に学級活動で計画立てた,『きらりパーティー』を行いました。
今学期頑張ったお楽しみ会です。2学期は,学級でのクリスマスパーティーも
かねています。計画も,準備も,張り切った子ども達 ♪
歌や出し物,ゲーム,折り紙で作ったプレゼント交換…笑いがおさまらず大盛り上がり
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
仲の良い5人。2学期の最後に楽しい思い出ができました!!黒板には,サンタクロース
の格好をした子ども達が,ツリーの前で楽しんでいます。似顔絵を描いてくれました。
みなさん,子ども達のように素敵なクリスマスをお過ごしください★★★
今学期頑張ったお楽しみ会です。2学期は,学級でのクリスマスパーティーも
かねています。計画も,準備も,張り切った子ども達 ♪
歌や出し物,ゲーム,折り紙で作ったプレゼント交換…笑いがおさまらず大盛り上がり
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
仲の良い5人。2学期の最後に楽しい思い出ができました!!黒板には,サンタクロース
の格好をした子ども達が,ツリーの前で楽しんでいます。似顔絵を描いてくれました。
みなさん,子ども達のように素敵なクリスマスをお過ごしください★★★
0
今週のニュースをお伝えします
寒くなってきましたので,お昼の放送は,放送室ではなく,食堂から,生放送でお送りしています。金曜日のメニューは,「今週のニュース」です。低・中・高学年から届いたニュースを,情報委員会のメンバーが,給食を食べながら伝えます。今回は,1・2年生の今週のニュースを,お知らせします。
「水曜日,さつまいもパーティーをしました。さつまいもきなこだんごと,さつまいモンブランを,作りました。さつまいモンブランの上のさつまいもクリームを出すきかいから,そのクリームを出すのが,むずかしかったです。おいしかったです。」
「水曜日,さつまいもパーティーをしました。さつまいもきなこだんごと,さつまいモンブランを,作りました。さつまいモンブランの上のさつまいもクリームを出すきかいから,そのクリームを出すのが,むずかしかったです。おいしかったです。」
0
出前ブックトーク!
もったいない図書館の菊池麻衣さんをお招きして、本となかよしタイムの時間を使い、ブックトークを開きました。タイトルは「2015」と題して、ここからタイムスリップして、いろいろな本を紹介してくれました。終了後は、興味津々と子ども達は気になる本を手にとっておりました。菊池様ありがとうございました。
0
図書のプレゼント会
本日、本屋さんの協力を得て、野菜作りで販売した野菜の収益金で子ども達に図書を還元しました。低学年、中学年、高学年用の図書に分けて、自分で読んでみたい、好きな本を選択させました。「早く読みたい」の連発で、笑顔が絶えない、うれしさに満ちあふれた表情ばかりでした。冬休みを利用して、さらに読書量を増やしてもらいたいです。
0
校長先生と給食を食べようの会 その4
『第4回校長先生と給食を食べようの会』
今日の主食は“みそラーメン”
校長室での話題も“ラーメン”
「塩派?みそ派?しょうゆ派?」
「麺はちぢれ麺のほうが汁がからんで好き」
「○○のラーメンがうまい」
「レバーは苦手です・・・。でも学校では頑張って食べます。」
など食べ物トークで盛り上がっていたようです(*^□^*)
0
QRコード
アクセスカウンター
2
6
5
2
7
2