日誌
2013年6月の記事一覧
いつもありがとうございます!!
3・4年生と給食センターの見学学習に行ってきました。
ここは食材が届く場所です。
ここで様々な点検を受けて,食材は給食センター内へと運ばれます。
給食で使う食材を搬入にいらした業者の方とお会いしました。
調理の様子を窓越しに見学です
調理場の中には・・・
大きな大きな鍋!!
鍋の直径は180cmあるそうです!!
石黒先生が準備してくださった鍋の直径と同じ長さの紐には
3・4年生9名が全員入ってもまだ余裕があるくらいでした。
ここは野菜を洗うところです。
ひとつの野菜を3回も洗浄しているそうです。
調理員さんたちは,衛生管理のため密閉された調理室で暑い中一生懸命
作業し,私たちにおいしい給食を作ってくださっています
今日,私たちを案内してくださった栄養士の石黒先生。
子どもたちのからだづくりのために,工夫した献立を立ててくださっています。
これは,給食を作るときに使う大きなヘラです!!
子どもたちの身長と同じくらいの長さでした!!
今日の見学を通して,
給食にかかわるすべての方が,子どもたちに安全でおいしい給食を届けようと
日々努力してくださっていることが子どもたちにも伝わったようです。
いつもありがとうございます!!
0
QRコード
アクセスカウンター
2
6
6
6
6
3