日誌

2015年5月の記事一覧

続・修学旅行情報

5校合同修学旅行の一行は、午後5時15分常磐道ひたち南太田インターをおりました。予定時刻より早く到着する見込みです。
保護者のみなさま、早めのお迎えをよろしくお願いいたします。
0

修学旅行情報

矢祭町5校合同修学旅行の一行は、現在予定通り帰路についています。
内川小学校の6年生3名は、全員元気に見学を終えました。
今後矢祭町に近づいてきましたら、またお知らせします。
0

チャレンジ!「スポーツタイム」

27日(水)の業間から「スポーツタイム」が始まりました。みんなの汗が光っています。
まずは、よい動きをするために準備運動をしっかりと。
そしていよいよチャレンジタイム。初めは立ち幅跳びです。それから遊具を使った運動へ。スイスイ進む子も苦戦する子も。さらには的をめがけてボール投げ。最後は、プール前の階段で、ようい、ドン!
青空の下、子ども達みんなの汗が光っています。
少しずつ、継続して、何よりも楽しく!子ども達の体力向上を図っていきます。
0

大きく育ってね!

 1・2年生が生活科の学習でナスの苗を植えました。この苗は、学校下の菊池様からいただいたもので、ナスの他にピーマンや花の苗も頂戴しました。ナスは1・2年生が、ピーマンは3年生が育てます。1生の子どもたちは、「一人でできた!」「たくさんお水をあげよう!」ととても嬉しそうです。昨年も育てている2年生は、手際よく堆肥を混ぜたり苗を植えたりしていました。みずみずしくて美味しいナスが収穫できるようにみんなでしっかり育てていきましょうね。


0

プール清掃を実施しました

  校務員の増子さんにお手伝いいただき、全校生でプール清掃を行いました。熱い日差しの中、子どもたちは掃き掃除をしたり、ブラッシをかけたり実に一生懸命働いていました。子どもたちと先生方と増子さん、チーム内川みんなのおかげで今年度も水泳の学習が実施できます。勤務時間延長できれいにしてくださった増子さん…「いや~内川はチームワークがいいね~。」とおっしゃってくださいました。一つの目標に向かって突き進むパワーと結束力はチーム内川の自慢です!


0

第1回授業研究会

  県南教育事務所指導主事の先生をお招きし、3年生の算数の「わり算」の研究授業を行いました。子どもたちは、8÷2の式になる問題を作り、同じ8÷2でも「いくつ分」を求める場合と「1つ分の数」を求める場合があることを学ぶことができました。みんな一生懸命学習に取り組んでいました。


0

滝川渓谷自然散策の下見に行ってきました

  森の案内人の講師の先生と先生方で、6月5日に行う滝川渓谷の下見に行ってきました。昨年11月に実施したときの秋の彩りとは違い、緑が目にまぶしい中、2時間かけて危険箇所や子どもたちに説明する植物等の確認を行ってきました。3時間かけて登るところを2時間で踏査したので、頂上に到着するころは全員バテ気味?(バテバテ絵文字:困った 冷汗)でしたが、当日は全校生と保護者のみなさんと先生方で楽しい時間を過ごしてきたいと思います。


0

8万アクセス突破!

  本日ポータルサイトのアクセス数が8万件をこえました!
これもひとえに、地域の皆様や保護者の皆様が、子どもたちのことや学校のことを気にかけ、大切に想ってくださっているからこそと思います。今週は出張続きで、子どもたちのがんばりをお伝えすることができませんでしたが、これからも引き続き子どもたちの活躍やがんばる姿を発信していきたいと思います!
 今日は、保護者の方からいただいた記念すべき「内川小学校閉校記念大運動会」の写真を掲載します。

※ 昨日の出張の折、前関岡小学校長 吉田校長先生から、「ポータルサイト毎日見させていただいてます。」とお声かけいただきました。自宅に戻ると、昨年養護教諭としてお勤めいただいた綾奈先生から「毎日楽しみにポータルサイトチェックしています。」というお葉書が届いていました。たくさんの方から心にかけていただき愛されている子どもたちは、本当に幸せだと思います。ありがとうございます。絵文字:笑顔



0

緑の少年団活動実績発表大会

   昨日、郡山市のビックパレットふくしまにおいて、「福島県緑の少年団活動実績発表大会」が行われました。本校からは5・6年生6名が参加し、団長の6年生と副団長の5年生が昨年度の活動について発表しました。子どもたちの活動や実績が評価され、審査の結果「関東森林管理局長賞」を受賞しました。受賞式は、7月24日の「第41回福島県緑の少年団大会」において行われます。夏休みということもあり、受賞式には全校生19名で参加してきます。



0

大・大・大盛会だった運動会!

 雨のため3時間遅れの開始となった運動会でしたが、実にたくさんの方々にお越しいただき、盛会裏に内川小学校最後の運動会を終えることができました。地域の皆様とつないだ大玉送り…大きなくす玉が割れた瞬間「内川小 永遠に!」の文字…地域の皆様と子どもたち、保護者や先生方の心が一つになった瞬間でした。多くの方々に盛り上げていただいた運動会。子どもたちの満面の笑顔から充実した運動会であったことを窺い知ることができました。ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

0

運動会よろしくお願いします!

 「内川小学校閉校記念大運動会」は、予定どおり明日実施いたします。子どもたちも先生方も明日に向けとても張り切っています!チーム内川の力を結集して素晴らしい運動会にしたいと思います。多くの方々のご参会をお待ちしております!

◎ IPでもお伝えしていますが、閉校記念誌に掲載する区民の皆様と子どもたちの記念写真を11時15分より撮影いたします。遅れずにお集まりください。

※ 明日に向けがんばる子どもたち!このくす玉から何かが…絵文字:重要 



0

マナー給食の実施

  矢祭町学校給食センター栄養士 星和子先生をお招きし、第1回マナー給食を実施しました。今回は、ユネスコ世界無形文化遺産に登録された「和食」のマナーについてみんなで学習しました。「和食」の一汁三菜は、栄養のバランスがよく、季節の食材を用いるなど季節感にあふれていること。また、彩りもよく見た目も美しいこと。年中行事とも深く関わるなど優れた食文化であることを教えていただきました。正しく美しいマナーでおいしく食事をいただきたいものです。絵文字:笑顔絵文字:食事 給食


0

ツバメたちのその後!

  4月2日、学校にツバメがやってきたことをお伝えしましたが、どうやら住み家が決まったようです。本校には、1階、2階、3階のペントハウスと全ての階にツバメの巣があるのですが、不思議なことに昨年度と同じ職員玄関前の巣に落ち着いたようです。玄関は、人の出入りが多く落ち着かないようにも思いますが、その分天敵もいないので、安全なのかもしれませんね。昨日から、1羽だけ尾っぽを巣から出してじっとしています。もしかしたら、卵を温めているのかもしれませんね。昨年は7羽の幼鳥が巣から顔を出していました。今年は何羽の雛が誕生するのでしょう…楽しみです!

※ この文章をアップしてすぐに子どもたちと確認したところ、1階、2階、3階全ての階のツバメの巣に3組のつがいが巣を作っていたことが判明しました。絵文字:笑顔


0

運動会予行練習

   昨日、運動会の予行練習を行いました。子どもたちは、練習してきたことや学んだことを十二分に発揮しようと一生懸命がんばっていました。今年度は、内川小学校閉校記念大運動会となることから、例年に比べ種目数も増えました。子どもたちは、たくさんの種目に出場するため、一人一人の役割や覚えなくてはならないことがたくさんあります。疲れから体調を崩すことのないように、ご家庭での体調管理をよろしくお願いいたします。



0

感謝…感謝です!

  運動会に向けて地域の皆様や保護者の方々が力を尽くしてくださっていることをお伝えしましたが、先生方も運動会を大成功させようと一生懸命がんばっています!ご覧ください!この真っ白な指揮台を!錆色だった指揮台を真っ白に塗り替えてくださいました。また、この帽子は、鼓笛隊の主指揮の児童が被る帽子なのですが、輝く校章も鍔も全て手作りです!(なんとこの帽子は工作用紙からできています。)さらに、石井小学校からお借りした大きな太鼓を載せる太鼓台も全て手作りです。寸法を正確に測り、微調整しながら作成してくださいました。大きな看板の補強も、大きなくす玉も、竹を熱して丸くし、和紙を貼るところから作って下さいました。
 運動会に向け、子どもたちのために一生懸命がんばる先生方…本当に有り難い限りです。チーム内川の力を全身で受けとめ、運動会当日、子どもたちも精一杯がんばってくれることでしょう!


0

奉仕作業ありがとうございました

  早朝より真木野区長様をはじめ、真木野区民の皆様ならびに保護者の皆様方にお越し頂き、第1回奉仕作業を実施しました。来週は、「内川小学校閉校記念大運動会」があります。きれいな環境のもと、19名の子どもたちが存分に力を発揮してくれることでしょう。当日は、区民の皆様もお楽しみいただける種目も多数準備しておりますので、多くの方々の参会をお待ちしております。ありがとうございました。



0

内川小学校閉校記念大運動会に向けて!Part2

   先日、保護者の方々が集まって大きな垂れ幕を作ってくださったことをお伝えしましたが、私も負けじと大きな看板を作成しました!ん?「小川?」私の苗字?…じゃないですよ。さあ、この看板いったい何に使うのでしょう…それは…運動会当日までのお・た・の・し・みです!運動会に乞うご期待!

0

矢祭町5校合同修学旅行打合せ会

  矢祭町の6年生49名が、合同で行く修学旅行の打合せ会がありました。子どもたちは、それぞれ6つの班に分かれて国会議事堂、お台場のソニーエクスプローラサイエンスとフジテレビを巡ります。打合せでは、ソニーエクスプローラサイエンスでどのコンテンツをどのような順序で回るか相談したり、フジテレビでは、観覧する場所やお土産を購入する時間などを確認したりしました。子どもたち一人一人にとって思い出に残る楽しい修学旅行になるようしっかりサポートしたいと思います。

0

内川小学校閉校記念大運動会に向けて!

  5月1日(金)に保護者の有志の方々が集まって大きな垂れ幕を作ってくださいました!さあ、この垂れ幕いったい何に使うのでしょう…それは…運動会当日までのひ・み・つです!運動会に乞うご期待!

0

よろしくおねがいします!

 1年生と2年生が、自分の名前と好きなものを描いた名刺を持って校長室にやってきました。「1年の○○○○です。好きなものは○○です。どうぞよろしくお願いします。」とても上手に自己紹介をすることができました。最後に4月に新しくおいでになられた先生方と一緒に記念写真を撮りました。みんなの笑顔がとても素敵ですね!


0

避難訓練の実施

  不慮の災害に備えるため、生活科室からの出火を想定して第一回避難訓練を実施しました。子どもたちは、出火場所から遠い避難経路を通り、避難時の注意事項「お…押さない、か…かけ出さない(校舎内では慌てない)、し…しゃべらない、も…戻らない」を守って迅速かつ安全に避難することができました。(大変立派でした!)また、消防署の方のご指導のもと、高学年児童と先生方が水消火器による消火訓練を行いました。家にある消火器は3~5mの距離で噴射でき、噴射時間は10秒から15秒であること、初期消火で火が消えないときはすぐに逃げることなどをご指導いただきました。


0