日誌
2016年2月の記事一覧
なわとび記録会の延期
本日予定していた校内なわとび記録会は、体調不良の児童が見られることから3月9日(水)に延期いたします。
来週は閉校記念式典です。全員そろって当日を迎えたいと思いますので、保護者の皆様におかれましては、お子様の健康管理をよろしくお願いいたします。
1 不要不急な外出は控えてください。
2 手洗い・うがいの励行、必要に応じてマスクの着用をお願いします。
3 休養と栄養を十分にとり、規則正しい生活に努めさせてください。
4 発熱などの症状がみられた場合には、早めに医療機関を受診してください。
来週は閉校記念式典です。全員そろって当日を迎えたいと思いますので、保護者の皆様におかれましては、お子様の健康管理をよろしくお願いいたします。
1 不要不急な外出は控えてください。
2 手洗い・うがいの励行、必要に応じてマスクの着用をお願いします。
3 休養と栄養を十分にとり、規則正しい生活に努めさせてください。
4 発熱などの症状がみられた場合には、早めに医療機関を受診してください。
0
閉校記念式典・行事委員会&記念誌委員会の開催
3月5日(土)の「内川小学校閉校記念式典」ならびに「内川小学校に感謝する会」に向け、区長様や歴代PTA会長様にお集まりいただき、最後の実行委員会を開催しました。全員で当日の役割分担の確認や記念品の袋詰め作業を行いました。また、区の皆様からお預かりしていた大切なお写真をお返しする手筈も整えました。間もなく記念品及びお写真がお手元に届きますので、今しばらくお待ちください。
※皆様からお預かりしたお写真は、閉校記念誌とDVDに収めてさせていただきました。ありがとうございました。
※皆様からお預かりしたお写真は、閉校記念誌とDVDに収めてさせていただきました。ありがとうございました。
0
はじめての餅つきに大喜び!
古代米を提供してくださった菊地金男様のご厚意により、餅つきを実施しました。本校には、学校田がないことから、これまで餅つきは実施してきませんでしたが、閉校を控えた子どもたちに、是非とも杵と臼を使っての餅つきを体験してもらい、できたての餅を味わってもらえたら・・とのありがたいお申し出により、今日の餅つきが実現しました。餅は餅つき器でつくものと思っている子や杵を初めて手にする子が殆どで、大変貴重な体験となりました。
予定の時刻に合わせて、お湯で温めた臼と蒸し上がった餅米を積んだ軽トラックが到着し、菊地様と奥様、息子さんが、子どもたちの前で餅米をこね、ほどよくこなれたところをみんなでペッタンペッタン・・「おいしくなぁ~れ。お餅になぁ~れ。」と代わる代わる杵でつきました。その後、できたてのお餅をきな粉餅とあんこ餅にしていただきました。「おいしいね!」「おいし~ね~。」「お餅は別腹・・まだまだいけます!」「おかわりまだありますか?」子どもたちはとっても嬉しそうにつきたてのお餅を頬ばっていました。みんな笑顔で、大喜びの餅つき体験となりました。ありがとうございました。
※ 今日は、なかよし交流給食の日でした。全校生で会食の予定でしたが、体調を崩している子がいることから、大事をとって学級での会食としました。各学級の会食の様子です!
0
子どもたちもがんばっています!
子どもたちは、3月5日(土)の閉校記念式典に向けて一生懸命練習に取り組んでいます。
当日は、子どもたちの生き生きとした姿、がんばる姿を通して、内川小学校の歴史や伝統の重みを感じていただきますとともに、内川小学校での思い出を懐かしく振り返っていただけたらと思います。
当日は、子どもたちの生き生きとした姿、がんばる姿を通して、内川小学校の歴史や伝統の重みを感じていただきますとともに、内川小学校での思い出を懐かしく振り返っていただけたらと思います。
0
内川小学校閉校記念品
先日お伝えしました内川小学校閉校記念品が完成いたしました。記念品は、「内川小学校閉校記念誌」「内川小学校閉校記念DVD」「内川小学校校歌オルゴール」「閉校記念下敷き」です。25日の閉校記念事業実行委員会にて準備を整え、区長様を通じて区民の皆様のお手元にお届けいたします。
なお、現在3月5日(土)に行われます「内川小学校閉校記念式典」ならびに「内川小学校に感謝する会」に向けて準備を進めております。区民の皆様におかれましては、万障繰り合わせの上、ご参会くださいますようお願いいたします。
なお、現在3月5日(土)に行われます「内川小学校閉校記念式典」ならびに「内川小学校に感謝する会」に向けて準備を進めております。区民の皆様におかれましては、万障繰り合わせの上、ご参会くださいますようお願いいたします。
0
QRコード
アクセスカウンター
3
6
5
9
6
0