日誌

2012年12月の記事一覧

グループ よいお年をお迎えください

 まもなく学校を閉める時間になります。今年1年、お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。(内川小職員一同)
    
 【本日出勤された先生方で記念写真】
0

にっこり 仕事納めの日

 歩いて出勤生活4日目になりました。今日、28日(金)は今年1年の仕事納の日。今年は皆さんにとってどんな1年でしたか?私にとっては、激変の年でした。4月、5年間務めた県教育センター(郡山から新幹線通勤)から久々の現場(学校)復帰。30年目にして初めての小学校勤務、初めての校長、初めての県南地区、初めての単身赴任(大学時代は一人暮らしでしたが)と大きく生活が変わりました。17名の子どもたちや8名の先生方、保護者の皆様、地域の方々、矢祭町や東白川郡の先生方との出逢いは、私にとって大きな力になりました。たくさんの方々に支えられた1年だと感謝しています。内川小学校に勤務できてよかったです。「ありがとうございました。」
 平成25年は、今年以上にすてきな年になるよう全職員で頑張りたいと思います。
 
 【環境の紹介:東階段1階~2階~3階】
 
 【内川の1年(4月~11月:全校児童+全職員の写真】  【今週のキラリ:一番輝いていた児童の記事です(教頭が担当)】
  
【社会科:県名と県庁所在地が異なる県を覚えよう】  【12月の全体写真:「みんなちがってみんないいで賞の賞状を持って】
0

病院 県内インフル流行期に

 歩いて出勤生活3日目、今朝の冷え込みは一段と厳しかったです。
 さて、インフルエンザ患者数が一定点当たり1.49人となり流行期に入りました。お子様は風邪などひいていませんか?小まめなうがい、手洗い、早寝早起きの規則正しい生活による体調管理をお願いします。感染性胃腸炎も県南地区で流行しているようなので、注意願います。

 ★ 雲一つない青空が美しかったので
 
0

情報処理・パソコン 情報セキュリー講座を実施

 12月21日(金)、終業式の午後、県教育センター情報教育チームの指導主事に来ていただき、「情報セキュリティ講座」を実施しました。情報セキュリティとは、「情報資産(個人情報)」を「安全に守る」ことであり、「情報の漏洩」「情報の改ざん」「情報の破壊・消失」から守ることです。
 講座では、情報漏えいの現状、情報セキュリティ対策の必要性、学校におけるセキュリティポリシー、情報セキュリティの具体策(学校・個人)などについて説明していただきました。その後、暗号化の仕方やパスワード設定の仕方を学びました。
 福島県の学校においても、9月に子どもたちの名前や電話番号など個人情報が入ったUSBメモリが紛失する事故が起きています。決して他人事ではないと考えています。この研修により、情報セキュリティ対策に関する知識・技術について理解を深めることができたので、しっかりと個人情報保護に努めていきます。
  
0

病院 学校保健統計調査

 歩いて出勤生活2日目。今朝は風が冷たくてきつかったですが、冬休みでないと歩いて出勤できないので、頑張りたいと思います。
 さて、今日の新聞記事からです。
 「運動不足で肥満傾向」の文字。本県の子どものうち、幼稚園児と小学生で身長別の標準体重より20%以上重い「肥満傾向」の割合が増えていることが分かったそうです。「肥満傾向」は矢祭町の課題にもあげられています。「保健だより10月号②」では対策が書かれていますので再度ご覧ください。お子様が運動不足にならないよう、2月に行われる「なわとび大会」に向けて、10分でも20分でもなわとびで体を鍛えるように声をかけてください。
 また、虫歯のある子どもの割割では、幼稚園児から高校生まで全てで全国平均を上回りました。「虫歯」についても矢祭町の課題です。冬休み、朝・昼・夜と3回歯磨きしているでしょうか?「保健だより12月号」に歯磨きの仕方などが書かれていますので参考にしてください。
 「保健だより」は、「各種たより」→「保健だより」から見ることができます。
0