日誌

2013年9月の記事一覧

にっこり 読書の世界が広がります

 もったいない図書館の団体貸し出しを利用して,
いろいろな種類の本を読む機会が増えています。
 2階ろう下の本棚には,物語や詩集を揃えました。
本を並べると,すぐに借りていく子どもたちがいて,
とてもうれしく思いました。
 それから,6年生の国語の学習の参考図書として,
「平和」に関する本をお借りし,活用しています。
学校の図書室にある本だけでは得られない情報も,
得ることができました。

  
0

ノート・レポート この本おすすめします!

25日に,「本となかよしタイム」が,ありました。
本送委員会のメンバーが,学校の図書室にある本の中から,
おすすめの本を,紹介しました。
終わるとすぐに,下学年の子が,手にとって借りる姿も見られました。

   
0

一戸一名一朝運動

矢祭町の交通安全運動の一つに一戸一名一朝運動があります。今日から5日間大変お世話になります。地域ぐるみで子ども達の安全にご協力をいただき感謝申し上げます。学校としても事故防止にきめ細かな指導を通して、安全安心に登下校ができるように心がけていきたいと思います。
  
0

交通安全祈願祭

秋の全国交通安全運動が21日から30日までの10日間実施されました。それを受けて関岡下小坂にある交通守護観世音菩薩像前において交通安全祈願祭が行われました。関岡小では31年前に痛ましい事故が起きております。改めて交通事故防止に学校として全力で取り組んでいきたいと思います。
   
0

校内授業研究会

1年生の授業研究会を行いました。算数の「どちらがおおい」で、形が異なる入れ物の体積の比べ方を考える学習です。落ち着いた学習環境の中で、子ども達は最後まで意欲的に取り組みました。
  
0

豊作願った稲刈り!

19日の午後に稲刈りを全校生で行いました。特別非常勤講師の佐藤庄平様の田んぼをお借りして、佐藤庄平様のご指導のもと、PTAの協力を得ながら実施しました。5・6年生は鎌を持って安全に気をつけて刈りました。その稲束を3・4年生が運び、PTAの方が結んだ稲束を1・2年生がはざ掛けまで運び、PTAの方がかけてくれる流れ作業です。昨年は68kgのコガネモチがとれました。来月の収穫祭が楽しみです。
  

稲刈りが終わってホット一息です
0

矢祭町敬老会

台風18号が接近して、矢祭町も大雨になった15日。ユーパル矢祭にて敬老会が開催されました。今年は関岡小学校が当番で、本校児童2名が出席して、作文朗読をしました。題は「ぼくのやさしいじいちゃん、ばあちゃん」と「私のおばあちゃん」です。緊張しながらも立派に発表してくれました。
 
0

やったよ!!


15日 田村市陸上競技場で行われた
福島県小学生リレーカーニバルに出場してきました!!

男子4×100mR

台風の影響で
競技開始時刻が近くなればなるほど
絵文字:大雨雨や風絵文字:大雨強くなり・・・

グラウンドコンディションは決してよい状態ではありませんでしたが

絵文字:星チームベスト絵文字:星を出すことができました絵文字:良くできました OK

とっても頑張った子どもたち!!

そして
朝早くから子どもたちの送迎にご協力いただき
各コーナーから,
懸命に走る子どもたちの背中を押してくださった保護者の皆様
本当にありがとうございました。
0

走・跳・投


今日の陸上練習は
白河市陸上競技場で行いました!!
 
学校の校庭とは
走った感覚,跳んだ感覚,距離感・・・
すべてが違ったようです。

限られた時間の中で
自分に必要なことを考えながら練習する
子どもたちの目は
とっても真剣でした。

本番まであと約2週間!!
自分のベストを目指して,みんなで頑張ろうね!!
0

うんとこしょどっこいしょ!!


『おおきなかぶ』ではありません・・・

1・2年生が
トウモロコシの収穫をしました。
 
収穫したトウモロコシは
しばらく干して
ポップコーンにして食べる予定です。

トウモロコシを収穫するときは
ポキッポキッと子どもたちの力でも収穫しやすいようでしたが

収穫した後は
茎や葉を抜く作業です
 
これが結構大変絵文字:冷や汗絵文字:冷や汗絵文字:冷や汗
1本の茎に女子全員で取りかかってもなかなか抜けません!!
抜けたときには尻もちをついちゃいました(>Д<;)
0

久しぶりの転校生?

本校の1年生に転校生の男の子が来ました。朝から子ども達はウキウキです。椅子に腰掛け、姿勢良く授業を受けております。うれしくてうれしくて授業が終わると、だっこしたりさわったりして、活気にあふれています。名前はマッキーといいます。マッキーに負けないようにしっかり勉強してください。
0

バス エーッ! なるほど…

4年生は,社会科見学で,東白クリーンセンターに行ってきました。
初めて聞くことや,予想を超える数値などに,驚いたり,納得したり,たくさんのことを学びました。
それから,ごみ処理の方法に関することだけでなく,働いている人たちの思いや,自分たちにできることなども質問し,いろいろと考えることができたようです。
笹原小学校の4年生と一緒でしたが,元気にあいさつすることが できました。

           
0

わたしが作る朝ごはんコンテスト


夏休みに
たくさんの児童が取り組んだ
『わたしが作る朝ごはんコンテスト』



お子さんと一緒に朝ごはんづくりにご協力いただいた
保護者の皆様,本当にありがとうございました。

北階段踊り場に掲示しております。
学校にいらした際には 是非ご覧ください。
0

実り


5・6年生と
収穫を控えた田んぼへ

連日の雨の影響もあって
少ししっとりとした田んぼ。
 

そして,びっしりと実をつけた稲穂を
たくさん見ることが出来ました。

来週には収穫の予定です絵文字:良くできました OK
0

教えを引き継ぐ!

昇降口の傘立ての様子です。集団登校を終え、校舎へ入る際に傘をきちんとまるめて傘立てに入れます。これは、高学年の児童が低学年の児童にきちんと教えているからです。高学年の児童もかつてはお兄さん、お姉さんに教えられました。今度は自分達が教えている番なのです。よい教えはいつまでも引き継いでもらいたいものです。
  
0

クラブ活動

昨日は雨天のため体育館でクラブ活動を行いました。内容はドッジボールです。3~6年生で行うので、異学年交流の一つでもあります。もちろん先生方も加わり、子どもに負けない本気ムード?子ども達本当に楽しく動いておりました。
 
0

避難訓練②

煙センサーが感知すると、各階の防火扉が自動的に閉まる仕組みになっております。そこで、消防署員のアドバイスを受けながら、防火扉が閉まっている状態での避難の仕方を訓練しました。
ポイントは落ち着いて「おす」「ひく」の表示に従って、またいて避難することでした。
  
0

避難訓練①

昨日は繰替休業日でしたので、今週は今日からスタートです。抜き打ちで休み時間に避難訓練を行いました。講師に棚倉消防署矢祭分署の長谷川様、大森様、緑川様の3名をお迎えして実施しました。休み時間に地震が起こり、その後火災が発生する想定です。避難後は水消火器による消火器の使い方を教わりました。
  
0