日誌
2013年5月の記事一覧
多くの先生方に支えられての受賞!
今日の発表大会に参加させていただき、たくさんの感動をいただきました。他の団体の発表態度や発表内容もすばらしく、今後の活動の参考になることがたくさんありました。5・6年生のみの参加でしたが、発表した団長の鈴木さん、補助の副団長の芳賀くんの態度にも感動しました。「3かん王」(関心・感動・感謝)をさらに高めていきたいと強く感じました。
この発表大会に向けて、担任の本田先生だけでなく、活動実践調書や7分の発表原稿は教頭先生に、写真ボードは熊倉先生や石井先生に、緑の少年団の制服があることを青砥先生に教えていただき昨日見つけたり、発表練習では平山先生や渡邊先生にご指導いただいたりと、先生方からのサポートがたくさんありました。感謝の心を忘れないで、これからも、緑の活動に取り組んで欲しいと思っています。
【5月21日(火)午後4時から午後5時までの練習の様子(校長室・体育館)】
この発表大会に向けて、担任の本田先生だけでなく、活動実践調書や7分の発表原稿は教頭先生に、写真ボードは熊倉先生や石井先生に、緑の少年団の制服があることを青砥先生に教えていただき昨日見つけたり、発表練習では平山先生や渡邊先生にご指導いただいたりと、先生方からのサポートがたくさんありました。感謝の心を忘れないで、これからも、緑の活動に取り組んで欲しいと思っています。
【5月21日(火)午後4時から午後5時までの練習の様子(校長室・体育館)】
0
準特選「福島県教育委員会教育長賞」受賞!
福島県緑の少年団活動実績発表大会において、内川小「矢祭山みどりの少年団」の活動実践が、準特選「福島県教育委員会教育長賞」をいただきました。特選「福島県知事賞」は会津若松市の川南小「ホタルの里」緑の少年団でした。
審査講評は、「3年ぶりの発表大会でしたが、差をつけるのが難しく、どの団体が県知事賞でもおかしくありません。充実した活動を目指してどの団体もよく頑張っていました。」とお話しただきました。各学校ごとの講評では、内川小学校には、「3つのテーマ(自然・郷土・人との関わり)のもと、地域の方との関わりがあり、「感謝」の気持ちを忘れずに活動しているのがすばらしい。心を育てる活動になっている。これからも自分の地域に対する誇りを忘れず、感謝の心を大切にして活動を続けてください。」とお話しいただきました。
審査講評は、「3年ぶりの発表大会でしたが、差をつけるのが難しく、どの団体が県知事賞でもおかしくありません。充実した活動を目指してどの団体もよく頑張っていました。」とお話しただきました。各学校ごとの講評では、内川小学校には、「3つのテーマ(自然・郷土・人との関わり)のもと、地域の方との関わりがあり、「感謝」の気持ちを忘れずに活動しているのがすばらしい。心を育てる活動になっている。これからも自分の地域に対する誇りを忘れず、感謝の心を大切にして活動を続けてください。」とお話しいただきました。
0
緑の少年団活動実績発表大会
今、郡山市日和田町にある県農業総合センターにおいて、平成25年度第34回福島県緑の少年団活動実績発表大会が行われ、県内から6団体が発表しました。各団体ともすばらしい発表でした。
参加団体は、川南小、謹教小、内川小、飯豊小、大戸小、中谷一小です。
参加団体は、川南小、謹教小、内川小、飯豊小、大戸小、中谷一小です。
0
5校合同修学旅行事前打合せ!
5月21日(火)、東舘小学校において、5月31日に実施される修学旅行の事前打ち合わせが行われました。本校児童が誓いの言葉を述べたあと、班ごとにお台場の見学場所を話し合いによって2箇所に決めました。ソニーエクスプローラサイエンスとフジテレビを見学します。
4班のめあては「みんな仲良く ふれ合って 楽しもう!」。楽しい修学旅行にしましょう。
4班のめあては「みんな仲良く ふれ合って 楽しもう!」。楽しい修学旅行にしましょう。
0
矢祭ふるさと給食!
今日の給食は、「矢祭ふるさと給食」です。矢祭町の春を代表する味覚である山菜やふき、たけのこを使った昔から伝わる郷土料理を給食に取り入れました。母から母へと受け継がれている伝統ある料理を味わって食べましょうね。
【本日の献立】:山菜おこわ、肉団子のゆば包み、ぜんまいとふきの煮物、ニラ玉汁
【本日の献立】:山菜おこわ、肉団子のゆば包み、ぜんまいとふきの煮物、ニラ玉汁
0
第1回学校評議員会!
平成25年度の第1回学校評議員会が、本日10時30分から開催され、委嘱状交付や授業参観を行いました。協議では、学校経営についての概要説明のあと意見交換を行いました。「ありがとう」がいっぱいの学校づくり、子ども一人一人を大切にする学校づくり、本物に触れる機会をもつ学校づくり等について意見をいただきました。
【授業参観の様子】:1年(国語)、4年(国語)、5・6年(社会)
○ 内川小学校評議員:金澤雅代様、増子恵美様、芳賀房子様、小口進様(4名)
※ 今年1年、よろしくお願いいたします。
【授業参観の様子】:1年(国語)、4年(国語)、5・6年(社会)
○ 内川小学校評議員:金澤雅代様、増子恵美様、芳賀房子様、小口進様(4名)
※ 今年1年、よろしくお願いいたします。
0
最高の運動会でした!(感謝)
昨日の雨も上がり、穏やかな日です。昨日はゆっくり休めたでしょうか?朝子どもたちに「日・月は何をしてたの?」と聞くと、「家族で○○に行ってきました」「××に行ってきました」「友だちが遊びに来ました」と。子どもたちは元気ですね。
今日は、「学校評議員会」、「修学旅行事前打合せ会」があります。今日も18名全員元気です。
※ 運動会は、卒業生・保護者・地域の方々・来賓の方々等多くの方々にお世話になりました。写真で振り返ります。
★ 運動会ボランティア(卒業生と校長先生)、来賓の方々、宝拾い(幼稚園児)
★ 宝拾い(敬老)、矢祭音頭、1・2年「なかよし親子」
★ 3・4年「力を合わせてゴールをめざせ!」、5・6年「都道府県おみこし!」、クイズ大会
今日は、「学校評議員会」、「修学旅行事前打合せ会」があります。今日も18名全員元気です。
※ 運動会は、卒業生・保護者・地域の方々・来賓の方々等多くの方々にお世話になりました。写真で振り返ります。
★ 運動会ボランティア(卒業生と校長先生)、来賓の方々、宝拾い(幼稚園児)
★ 宝拾い(敬老)、矢祭音頭、1・2年「なかよし親子」
★ 3・4年「力を合わせてゴールをめざせ!」、5・6年「都道府県おみこし!」、クイズ大会
0
笑顔いっぱい運動会2
紅白玉入れ(白組)、地区対抗綱引き(内川)、地区対抗やさしく運んで(真木野・茗荷)、紅白リレー、地区対抗リレー、クイズマンアフロ登場。楽しい運動会です。
0
笑顔いっぱいの運動会!
天候にも恵まれた「春季大運動会」、18名の子どもたちの笑顔いっぱいの運動会になりました。朝早くから準備してくださった保護者の皆様、部活動があるのに手伝いに来てくれた4名の卒業生、そして地域の方々、来賓の方々等、多くの方の協力があって、今日の運動会が開催されたことに感謝の心を忘れてはいけないと思っています。「チーム内川」は「チーム内川18名(児童)」でも「チーム内川27名(児童・教職員)」でもなく、「チーム内川全区民(児童・教職員・保護者・地域の方)」だと強く感じました。内川小学校、万歳\(^o^)/。ありがとうございました(感動・感謝)。
運動会の様子を一部ですが紹介します。
○1・2年、3・4年、5・6年、入場、鼓笛パレード、応援合戦(赤組)
運動会の様子を一部ですが紹介します。
○1・2年、3・4年、5・6年、入場、鼓笛パレード、応援合戦(赤組)
0
準備完了!
いよいよ明日は「春季大運動会」です。子どもたちと先生方の「チーム内川」で準備を進めてきました。一生の思い出に残る運動会になるための準備はすべて整いました。天気も大丈夫です。子どもたちは全力投球で笑顔で頑張ることでしょう。応援よろしくお願いいたします。
<明日の日程>
○ 6時00分 校長・教頭・体育主任・PTA会長:実施決定
○ 6時20分 実施の合図:花火
○ 6時45分 職員・保護者集合:会場作成(テント・万国旗・ライン引き等)
○ 7時30分 各係打合せ(PTAの各担当) ※準備終了後、保護者一時解散
○ 8時20分 入場行進準備
○ 8時30分 運動会スタート:入場行進開始~開会式~ラジオ体操~競技
○12時10分 閉会式(予定)~片付け~昼食準備
○12時40分 昼食(体育館)
○13時30分 解散(おつかれさまでした)
<明日の日程>
○ 6時00分 校長・教頭・体育主任・PTA会長:実施決定
○ 6時20分 実施の合図:花火
○ 6時45分 職員・保護者集合:会場作成(テント・万国旗・ライン引き等)
○ 7時30分 各係打合せ(PTAの各担当) ※準備終了後、保護者一時解散
○ 8時20分 入場行進準備
○ 8時30分 運動会スタート:入場行進開始~開会式~ラジオ体操~競技
○12時10分 閉会式(予定)~片付け~昼食準備
○12時40分 昼食(体育館)
○13時30分 解散(おつかれさまでした)
0
QRコード
アクセスカウンター
3
7
0
3
5
4