日誌
2013年5月の記事一覧
第2回交通教室(自分の命は自分で守る)
今日の3校時、矢祭駐在所の緑川さん、交通教育専門員の緑川さん、交通専門指導員の鈴木さん、藤田観光の藤田社長、棚倉トヨペットの松下さんに来ていただき、第2回交通教室を行いました。今回は、ダミー人形を使って、道路に飛び出すことがどれだけ危ないか(命の危険)を学ぶため、実験を行いました。時速40kmで走行している車の前に急に飛び出したらどうなってしまうのかを目の前で体験し、車のこわさ、ルールを守らないとどんな事故が起きてしまうのかを知ることができました。その後、車やバスのかげからの横断の仕方を学びました。最後に、登校班ごとに、実際の道路の走行訓練を行いました。内川小の子どもたちは、「絶対に飛び出しはしない」「道路を渡るときは、右-左-右の指差し確認をする」の実践で「自分の命は自分で」守ります。
多くの方々に支えられながらの「命を守る大切な授業」でした。ありがとうございました(感謝)。
★ 内川の約束:自分の命は自分で守る:自分の命は自分で守る.pdf
多くの方々に支えられながらの「命を守る大切な授業」でした。ありがとうございました(感謝)。
★ 内川の約束:自分の命は自分で守る:自分の命は自分で守る.pdf
0
棚倉消防署矢祭分署見学!
今日の1・2校時、3・4年生が町のスクールバスを借りて、棚倉消防署矢祭分署の見学学習に出かけました(社会科)。消防ポンプ車や救急車の設備を見たり、消防服を実際に着てみたりと、いろいろな体験をすることができました。質問コーナーでは、どうすれば消防士になれるのかを聞いた児童もいました。消防士の藤田さんからは、「難しいことや苦手なことにも、がんばる気持ちが大事」ということを教えていただきました。分署長の柏さん、消防署の皆さん、忙しい中ありがとうございました(関心・感動・感謝)
※ 今日は2名早退しました。体調を崩している児童がいます。うがい手洗い、早寝をお願いします。
※ 今日は2名早退しました。体調を崩している児童がいます。うがい手洗い、早寝をお願いします。
0
明日は、尿検査です!
9日(木)の朝は尿検査です。朝起きての最初の尿を忘れずに採尿してください。今年は採尿のしかたが変わり、採尿カップに尿をとり、スピッツタイプと言われる容器(昨年まではスポイトタイプの容器)に入れます。全校児童が対象です。また、1~3年生はぎょう虫卵検査のピンテープも忘れないで持参してください。1年と5年は心電図検査もあります。学童貯金日でもあります。
0
特製メンチカツ、おいしかったよ!
今日の給食はパンが主食の洋風献立です。今日のメンチカツは、東舘小学校のすぐ近くにあるお肉屋さんが、みなさんのために一つ一つ手づくりしてくださいました。お肉や玉ねぎなど素材にもこだわった特製メンチカツです。そのまま食べてもおいしいのですが、ゴマパンにはさんで食べてもおいしいですよ。また、コーンサラダも一緒にはさむと違った味が楽しめますよ。(給食センターからの連絡事項より)
【本日の献立】:ゴマパン、特製メンチカツ、コーンサラダ、ポトフ、オレンジ
【本日の献立】:ゴマパン、特製メンチカツ、コーンサラダ、ポトフ、オレンジ
0
運動会練習がスタート!
今日の業間の時間と3校時の時間を使って、入場行進の練習を行いました。練習を始める前には、全員でグランドを走りました。ティムス先生も一緒に走ってくれました。また、運動会に向けて、校務員の増子さんに整備していただいた校庭の石拾いも行いました。その後、入場行進の練習です。流れの確認や、姿勢や動きの練習を行いました。指先までピンと伸び、18名全員が息を合わせて、かっこよく行進できるよう練習を積んでいきます。当日を楽しみにしてください。
0
QRコード
アクセスカウンター
3
6
7
7
6
9