日誌
2015年1月の記事一覧
りっぱな内の子!
今日は週に一度の学級清掃の日です。縦割りの全校清掃は行わず、学級毎に給食後の時間を使って清掃を行います。中学年や高学年は、給食後すぐに掃除に取りかかり、その後、本を借りに図書室に行ったり、委員会活動を行ったりして過ごしていました。1・2年生はというと、教室やトイレ、水道など自分たちが使う場所の掃除をしていました。これまでの積み重ねにより、先生がいなくても実に丁寧にてきぱきと掃除に取り組むことができます。教室の掃き掃除から拭き掃除、トイレの床拭きからトイレットペーパーの補充まで、みんなで協力し合って一生懸命掃除をしていました。さすが内の子(内川小の子ども)!りっぱな子どもたちです!
0
QRコード
アクセスカウンター
3
7
9
8
4
8