日誌

2013年3月の記事一覧

これは何?

さて、これは何の道具でしょうか?先人達が知恵を出し合って作られたものです。二学期に足踏み脱穀機を使って収穫した稲からもみにしました。これは、綿からたねを分離する道具です。ハンドルを回すと、綿だけがすきまを通って手前にきて、たねはその場で落ちていく仕組みになっています。今年度綿の栽培を行ったので、収穫した綿を使ってみました。
  
0

心を一つにして

昨日で東日本大震災からまる2年が経ちました。校長より国旗掲揚塔の半旗の意味を説明し、哀悼の意を表して、ご冥福をお祈りしました。午後2時46分ラジオ放送から流れる追悼式に合わせて、海岸方面である東側へ向かって全員が心を一つにして黙祷をしました。
   
0

化石の多さに驚き

6年生全員が貝化石の採集にチャレンジしてきました。大地のつくりを学習するため、塙町にある藤田砿業採土場に行ってたくさんの化石を見つけ、袋いっぱい詰めてきました。当時ここは海だったことに子ども達は驚いていました。
  
0

先人の知恵はすごい!

3年生の社会科で「古い道具と昔のくらし」を学習するにあたり、町の民俗資料室へ行ってきました。実際に見て、触れて、説明を受けて、当時の人々の努力と知恵に子ども達は驚きと感心をしていました。片野宗和様を講師に招いて、いろいろ教えていただきました。ありがとうございました。
  
0

体験活動から学ぶもの

 先日学校評議員会を開催しました。前半は授業参観していただき、子ども達や教室環境、そして先生達の指導等をみていただきました。後半は今年度の学校経営の成果と課題について話し合い、ご助言をいただきました。そのなかで、体験重視は大事であり、体験からいろいろ学ぶことができる。知識面、技術面、心情面等今後も体験活動を取り入れた教育を取り入れ、子ども達を育てていただきたいことをお願いされました。
0