日誌
東館小だより
5年生交流学習
7月1日は、5年生の交流学習が行われました。体育館でグループ対抗のゲームやドッジビー(フリスビーを使ったドッジボール)などの運動を行いました。
最後はお弁当を食べて、お別れをしました。たくさん体を動かし、楽しく活動できましたね。
最後はお弁当を食べて、お別れをしました。たくさん体を動かし、楽しく活動できましたね。
授業参観
6月27日はよさこい披露・授業参観・PTA球技大会が行われました。よさこいは天候が心配されましたが、無事披露できました!おいで頂いた皆様、ありがとうございました。
授業参観はどの学級も真剣な児童の姿を見ることができたのではないでしょうか。
午後の球技大会では白熱した試合で、見事5年生が優勝、2位に3年生、3位に6年生が入賞しました。おうちの皆さん、頑張りました!
授業参観はどの学級も真剣な児童の姿を見ることができたのではないでしょうか。
午後の球技大会では白熱した試合で、見事5年生が優勝、2位に3年生、3位に6年生が入賞しました。おうちの皆さん、頑張りました!
交流学習2年生
続いては、2年生の交流学習です。体育館で体ほぐし運動とドッジボールを行いました。
思い切り汗を流した後は、みんなでお弁当を食べました。
お弁当の後、校庭で鬼ごっこもしました。
楽しく活動できました。
交流学習1年生
23日に、町内小学校の1・2年生が本校に集合し、交流学習が行われました。
まずは1年生の活動から。
本校教頭先生を講師に、工作活動を行いました。つくったのは、ちびだこ・紙コップフリスビー・紙コップけん玉です。
ちびだこは、とても良くとぶので児童たちもおおはしゃぎです。
紙コップけん玉。上手にできたかな?
次は紙コップフリスビー。好きな色にキレイに染めていますね。
まずは1年生の活動から。
本校教頭先生を講師に、工作活動を行いました。つくったのは、ちびだこ・紙コップフリスビー・紙コップけん玉です。
ちびだこは、とても良くとぶので児童たちもおおはしゃぎです。
紙コップけん玉。上手にできたかな?
次は紙コップフリスビー。好きな色にキレイに染めていますね。
できあがったあと、校庭に出て飛ばしました。
その後、みんなでお弁当を食べました。おいしそうですね~。
終わりの会の後、お別れをしました。楽しく活動できましたね。
全校集会
今朝の全校集会は3年生の発表でした。記号の意味について、調べたことをクイズ形式でグループごとに発表しました。次に全員でリコーダーの演奏を披露しました。初めて習ったリコーダーで、ステキなハーモニーを響かせることができました。
子ども司書開講式
21日(日)に子ども司書開講式がありました。本校からは6名の児童が参加しました。これから1年間、司書について学び、本のすばらしさをみんなに伝えられる子ども司書になってほしいですね。
矢祭町合同修学旅行
5月29日(金)に矢祭町内5校合同の修学旅行が行われました。
午前6時にユーパル矢祭に集合して出発式。
一路東京に向かいました。
心配された渋滞もなく、国会議事堂に到着。中の様子を見学させていただきました。
公園で昼食を食べた後、ソニーエクスプローラ(科学館)・フジテレビの見学です。
班ごとに協力して仲よく行動することができました。
たくさんの思い出をつくることができました
午前6時にユーパル矢祭に集合して出発式。
一路東京に向かいました。
心配された渋滞もなく、国会議事堂に到着。中の様子を見学させていただきました。
公園で昼食を食べた後、ソニーエクスプローラ(科学館)・フジテレビの見学です。
班ごとに協力して仲よく行動することができました。
たくさんの思い出をつくることができました
閉校記念大運動会
5月16日(土)に東舘小学校として行われる最後の運動会が行われました。
朝からの小雨で開催が危ぶまれましたが、進行を遅らせたり、プログラムを
入れ替えたりしながら進行しました。
最後の運動会を成功させようとする子ども達のがんばりと、子ども達を支え
る保護者の皆様、地域の皆様の協力のおかげで大成功の内に終了すること
ができました。ありがとうございました。
【応援合戦】
【タイヤ引き】
【鼓笛行進】
【南中ソーラン】
朝からの小雨で開催が危ぶまれましたが、進行を遅らせたり、プログラムを
入れ替えたりしながら進行しました。
最後の運動会を成功させようとする子ども達のがんばりと、子ども達を支え
る保護者の皆様、地域の皆様の協力のおかげで大成功の内に終了すること
ができました。ありがとうございました。
【応援合戦】
【タイヤ引き】
【鼓笛行進】
【南中ソーラン】
第1回避難訓練
5月8日に第1回避難訓練が行われました。今年度は校舎建築があるため
昨年度とは違った、避難経路での訓練となりました。子ども達は戸惑うことなく
落ち着いて避難することができたようです。
棚倉消防署矢祭分署から、3名の方を講師としてお招きし、避難の仕方や、
消火器の使い方など、教えていただきました。
昨年度とは違った、避難経路での訓練となりました。子ども達は戸惑うことなく
落ち着いて避難することができたようです。
棚倉消防署矢祭分署から、3名の方を講師としてお招きし、避難の仕方や、
消火器の使い方など、教えていただきました。
ゴールデンウィークを終えて
ゴールデンウィークの間、子ども達は大きな事故もなく元気に過ごしていたようです。
校舎に子ども達の明るい声が戻ってきました。
運動会に向けての練習にも熱が入ってきました。
運動会の練習の奥では、新校舎建築に向けて
大きな重機を使いセメントを流し込む作業をしていました。
今日7日には5月29日に行われる町内合同修学旅行の事前打ち合わせが
本校で行われました。下関河内小、関岡小、内川小、石井小、そして本校の
6年生が全員集まり、交流活動を行った後、修学旅行の計画が話し合われました。
他の学校の友だちとも仲よく協力することができました。
修学旅行が楽しみです。
校舎に子ども達の明るい声が戻ってきました。
運動会に向けての練習にも熱が入ってきました。
運動会の練習の奥では、新校舎建築に向けて
大きな重機を使いセメントを流し込む作業をしていました。
今日7日には5月29日に行われる町内合同修学旅行の事前打ち合わせが
本校で行われました。下関河内小、関岡小、内川小、石井小、そして本校の
6年生が全員集まり、交流活動を行った後、修学旅行の計画が話し合われました。
他の学校の友だちとも仲よく協力することができました。
修学旅行が楽しみです。
QRコード
アクセスカウンター
1
5
1
1
3
3