日誌
2014年3月の記事一覧
東日本大震災から3年!
平成26年3月11日(火)、あの日から3年を迎えました。この日を忘れないために、昨日の全校集会の前半で、NHKの「こころフォト~忘れない~」から、相馬市で娘を亡くした母親の詩を朗読しました。高校を卒業し、就職も決まり、自動車学校の送迎バスで帰宅中津波に流されて亡くなりました。一部を紹介します。娘(18歳)を持つ父親として涙が出ました。
「あれからもうすぐ3年ですね。お母さんは、あの日のまま時間がとまってしまっています。…。『いつまでも泣くな』とか『大丈夫』とか『前を向いて』とか言われたけど、無理です。大丈夫じゃないです。…もう一度会いたい。もう一度抱きしめたい。もう一度声が聞きたい。楽しかったあの時に戻りたい。…。」
私たちは、「平成23年3月11日」を忘れてはいけません。「命」「家族」「生きる」等、考える日でありたいと思います。
※ 今日も全校児童18名全員元気です。卒業式まであと7日。
「あれからもうすぐ3年ですね。お母さんは、あの日のまま時間がとまってしまっています。…。『いつまでも泣くな』とか『大丈夫』とか『前を向いて』とか言われたけど、無理です。大丈夫じゃないです。…もう一度会いたい。もう一度抱きしめたい。もう一度声が聞きたい。楽しかったあの時に戻りたい。…。」
私たちは、「平成23年3月11日」を忘れてはいけません。「命」「家族」「生きる」等、考える日でありたいと思います。
※ 今日も全校児童18名全員元気です。卒業式まであと7日。
0
大子マラソン大会 全員完走!
3月9日(日)、第47回奥久慈湯の里大子マラソン大会が、大子広域公園内をスタート・ゴールで行われました。本校から、小学生男子2Km(1~3年)の部に1年生1名、小学生男子2Km(4~6年)の部に4年生2名、一般男子49歳以下5Kmの部に教員1名と保護者3名、一般男子50~59歳5Kmの部に教員2名が出場しました。一般の部は公園内をスタートして県道までは下り坂が続くので楽なのですが、折り返し後のラスト約800mが地獄の上り坂でした。「絶対に歩かない」を目標に頑張りました。児童3名・大人6名が全員完走し、いい汗を流しました。応援に来て下さった家族の皆さん、先生に感謝いたします。
0
「ありがとう」の感謝の会(6年生を送る会)
3月7日(金)5・6校時、図書室において「6年生を送る会」が行われました。136年の伝統のある内川小学校を支えてくれた6年生3人がいたから、すてきな1年になりました。「ありがとう」の感謝の気持ちを、1・2年生は「あいうえお作文」と「あしたは はれる」の歌、3・4年生は「学校クイズ」と「パフと校歌」の歌、5年生は「はてなボックス」の出し物で伝えていました。最後に6年生からそれぞれの学年に色紙とスライムのプレゼントがありました。「ありがとう」6年生!
0
卒業式全体練習①
3月20日(木)の卒業証書授与式まであと2週間になりました。今日の3校時目に1回目の全体練習を行いました。卒業証書授与式は「チーム内川」でつくる最後の授業です。感動的な授業にするためには、準備が大事です。1回目は、教務主任の先生から式にのぞむ心構えの話がありました。また、椅子の座り方や礼の仕方を確認したり、卒業生と在校生に分かれて、式歌の練習も行いました。いい卒業式にしましょう。
0
今日の給食は「やまつり元気っ子給食」
今日の「カツ」はとても大きくて、特製ソースもかけてあり、とても美味しかったです。6年生の女子児童も嬉しそうに食べています。いのちをいただいていることに感謝していただきました。
今日の給食は「やまつり元気っ子給食」です。豚ロースカツは矢祭町の肉屋さんが1枚1枚皆さんの健康と幸せを願い作ってくださいました。今日は、皆さんに何事も乗り越えられる強い力をつけてもらいたいと思い、「勝つ(カツ)」にしました。カツを食べて元気なやまつりっ子になりましょうね。(センターからの連絡事項より
今日の給食は「やまつり元気っ子給食」です。豚ロースカツは矢祭町の肉屋さんが1枚1枚皆さんの健康と幸せを願い作ってくださいました。今日は、皆さんに何事も乗り越えられる強い力をつけてもらいたいと思い、「勝つ(カツ)」にしました。カツを食べて元気なやまつりっ子になりましょうね。(センターからの連絡事項より
0
QRコード
アクセスカウンター
3
6
6
2
9
4