日誌

関岡小だより

歯の王国探検~歯の王様はどこに~

歯科衛生士さんをお招きして、低学年による歯・口に関する保健指導を行いました。めあては、歯の王様を守るために、歯のみがき方を知ろうです。カラーテスターを使い、実際に歯みがきをして、みがき残しを調べ、正しいみがき方を学びました。
  
0

寒さに負けるな!

今週から気温が下がり、とても寒い日が続いております。しかし、そこは関岡の元気な子ども達。今日も欠席者はなく、業間運動は全校生児童によるリレーで体を鍛えました。
  
0

いらっしゃいませー!

今年もJA東西しらかわ東部営農センター様のご配慮により、農産物直売所「太郎の四季」での直売体験をさせていただきました。本校の1・2年生の児童が自分達で育て、収穫した野菜を、はかりを使って重さを量り、袋詰めにします。すべて自分達で行います。当日は「いらっしゃいませ」「ありがとうござます」「お待たせしました、おつりです」等、経験しなければ分からない貴重な体験をさせていただきました。茨城県からお越しになられた方は、「また買いに来たいので今度はいつやるのか教えてください」と子ども達に話しかけていました。もちろん完売でした。
     
0

校内持久走記録会

寒風の中、たくさんの保護者の応援を受けて、校内持久走記録会を行いました。大会新記録が今年も一つうまれました。どの子も自己ベストを出すことができ満足そうでした。
   
0

元日本代表水沼貴史が来るぞ!

来週の火曜日に、元日本代表MFの水沼貴史様をメインコーチにして以下12名のスタッフが、復興支援キリン絆プロジェクト~さあ、みんなでサッカーをしよう!~に来校します。10時30分から12時まで、全校児童が参加して、ゲームなどをして楽しみます。絵文字:笑顔
0