日誌
関岡小だより
楽しみです!宿泊学習
今年の宿泊学習はいわき海浜自然の家に全員で行きます。入学してまだ3ケ月も満たない1年生も参加です。今日はその最終確認の事前説明会です。心配はお天気ですが、みんなが思い出に残る一泊二日にしてきたいと思います。
0
水泳日和
今日は真夏を思わせるほどの強い日差しです。午前9時現在で気温29度水温26度です。子ども達はさっそくプールでの学習を楽しみにしております。2時間目は3・4・5・6年生が合同で水泳学習を行いました。とてもさわやかでした。
0
ジャンボひまわりになれ!
3年生の児童達が花壇にひまわりの種を植えました。一昨年にとれた種だそうです。はたして、大きく育つでしょうか?見守っていきたいと思います。
0
めざせ関岡のトビウオ!
早くも低学年はプール学習が4回目になります。今日は水温と気温を合わせて52度もあります。水泳指導は天候と気温・水温に左右されるために、できるときに入らないと学習に支障をきたします。特に低学年は回数を多くして、水への恐怖心を取り除いてやることが大事です。水泳はいつやるのでしょうか?今でしょう。
0
手のひらの会様ありがとうございます
今回も3名の方に来校していただき、各教室で読み聞かせを実施していただきました。ありがとうございます。どの学年の子も、本の世界に入り込んでいるようです。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
6
6
9
5
9