日誌
関岡小だより
泥んこ関岡っ子
関岡小学校で23年間続いている体験活動。
21日には、全校生で田植えを行いました。
種まきからお世話になっている佐藤様、そして保護者の方にご指導いただきながら、
子ども達は小さな手で夢中で苗を植えていきます。
夢中になりすぎて…
「あ゛----」 ♪グジョ
やってしまいました
今年も全身泥んこを見せてくれる子どももいました!!
シャッターチャンスみんなで笑い、楽しくできました。
学校田の苗はこれからもどんどん大きくなっていくでしょう!
子ども達も、私たちも収穫が今から楽しみです。
お世話になったみなさん、ありがとうございました!!
0
絶滅危惧種!?のはずが…
関岡生き物博物館だよりのお届けです(^-^)
今日はなんとっっっ!!!
『絶滅危惧種』と言われているあの生物を発見!
タガメです!!
プールの巡視に行った体育主任と教頭が元気よく泳いでいるのを見つけました。
きっと子ども達もこの大きさにびっくりするだろうな…
食べ物(エサ)を調べるとさらに驚き!
興味をもって図鑑で調べる子ども達が増えるぞ!!
関岡には絶滅しない自然の豊かさがあります
子ども達と一緒に大切にしていきたい自然です
今日はなんとっっっ!!!
『絶滅危惧種』と言われているあの生物を発見!
タガメです!!
プールの巡視に行った体育主任と教頭が元気よく泳いでいるのを見つけました。
きっと子ども達もこの大きさにびっくりするだろうな…
食べ物(エサ)を調べるとさらに驚き!
興味をもって図鑑で調べる子ども達が増えるぞ!!
関岡には絶滅しない自然の豊かさがあります
子ども達と一緒に大切にしていきたい自然です
0
関岡小・関岡区大運動会③
今年の運動会は白組の勝ちでした。地区は滝ノ沢が優勝でした。
0
関岡小・関岡区大運動会②
みなさん頑張りました。
0
関岡小・関岡区大運動会①
快晴の中、予定通り実施しました。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
6
6
8
8
5