日誌

関岡小だより

未来のシェフ誕生へ

56年生による家庭科の調理実習です。自分達で食材を選んで作りました。さて、何の料理か分かりますか?味付け、彩り、盛りつけなどなど、創意工夫をして仕上げました。ぜひ、家族のみんなにも作ってあげてください。ごちそうさまでした。
  
0

矢祭子ども司書講座開講式

今年は2名の参加者がおり、日曜日に開講式へ出席しました。今年で5回目になるそうです。子ども司書講座は全国でも初めての取り組みで、今では各地で行われているそうです。16の講座を受講して見事「矢祭子ども司書認定証」を受け取っていただきたいと思います。
  
0

平成26年度租税教育推進協力校に

 
昨日、白河税務署にて平成26年度租税教育推進協力校に委嘱され、委嘱状を受け取ってまいりました。税の大切さを知り、税の啓発活動への参加を推進してまいります。
0

実りある学級懇談会

授業参観、全体保護者会を終えて、各学級懇談会を行いました。前回、今回と全家庭の方に来校していただき感謝申し上げます。学校としても保護者の皆様のご期待に応えられるように努力して参ります。本日はありがとうございました。
  
0

第2回わかあゆデーの様子

本日の授業参観ありがとうございました。1年生は入学して2ケ月が過ぎました。授業の様子はいかがでしたでしょうか?運動会が終わり、体力もついて、落ち着いて学習に取り組める時期でもあります。子ども達の少し成長した姿が見られたでしょうか?
  
0