日誌
2013年7月の記事一覧
ポンプ操法、小型ポンプの部で2位!
7月28日に開かれた矢祭町消防団の実践ポンプ操法競技大会の小型ポンプの部で、第11班(内川)が第2位になりました。茗荷、内川、真木野班は、夜7時から9時まで、学校の校庭や体育館を使って訓練を繰り返してきました。訓練の成果が発揮できたことすばらしいですね。本校の子どもたちは、消防団で活動する親の姿を見て育ち、将来は、消防団で頑張る大人になっていくのだと思います。
0
陸上だよりを発行!
体育主任の本田先生が「陸上だより」③を発行しました。8月19日(月)からの練習後半戦が充実するよう、家庭でもできることを継続して頑張りたいですね。
○陸上だより③:陸上だより③.pdf
○陸上だより③:陸上だより③.pdf
0
前半戦終了!
7月30日(火)の陸上練習をもって前半の練習は終了となり、明日から8月18日まで子どもが登校することはありません。8月10日(土)には、防犯スインピアゲーム大会が予定されておりますので、参加する児童は楽しみにしていてください。今日も陸上練習は1名欠席の11名でした。
明日からの夏休み、早寝・早起き・朝ごはんで規則正しい生活を送り、元気に過ごすようお願いいたします。歯磨きも忘れずに。宿題は早め早めに終わらせましょう。ポータルサイト、これからも記事をアップするので、時々は開いてくださいますようお願いいたします。
【陸上では、クラウチングスタートの練習を行いました。家でも練習できますので頑張りましょう。】
【校長室で「ポリドロン」という教具を使って、正三角形で立体を組み立てた児童。正多面体も作れます。図形についての豊かな感覚を育てるために購入しました。2学期から授業で活用する予定です。すでに。1・2年生はいろいろな形を作っています。】
明日からの夏休み、早寝・早起き・朝ごはんで規則正しい生活を送り、元気に過ごすようお願いいたします。歯磨きも忘れずに。宿題は早め早めに終わらせましょう。ポータルサイト、これからも記事をアップするので、時々は開いてくださいますようお願いいたします。
【陸上では、クラウチングスタートの練習を行いました。家でも練習できますので頑張りましょう。】
【校長室で「ポリドロン」という教具を使って、正三角形で立体を組み立てた児童。正多面体も作れます。図形についての豊かな感覚を育てるために購入しました。2学期から授業で活用する予定です。すでに。1・2年生はいろいろな形を作っています。】
0
雨で陸上は体育館練習!
残念ながら、陸上練習は体育館での練習になりました。今も雨は降り続いており、校庭は水たまりができています。明日も校庭での練習は難しいかもしれません。陸上練習後、プールに入りました。職員3人は監視につきましたのでご安心ください。小雨の中でしたが、11時までそれぞれに泳ぎの練習をしました。
明日は前半最後の陸上練習です。子どもたちは一歩一歩向上しています。ご家庭でも応援よろしくお願いいたします。
明日は前半最後の陸上練習です。子どもたちは一歩一歩向上しています。ご家庭でも応援よろしくお願いいたします。
0
夏休み10日目!陸上練習!
早いもので、夏休みも10日目になりました。今日は陸上練習のみになります。練習中は雨が降らないことを願います。
※ 今日は12名中、1名欠席。11名でこれから陸上練習を開始します。一日一日を、一本一本を大切に練習を頑張りましょう。
※ 今日は12名中、1名欠席。11名でこれから陸上練習を開始します。一日一日を、一本一本を大切に練習を頑張りましょう。
0
喜びを町長・教育長に報告!
緑の少年団大会に参加し、「県教育長賞」を受賞した矢祭山みどりの少年団は、7月26日(金)、町役場を訪れ、古張町長と古張教育長に、受賞の喜びを報告しました。
団長の鈴木さんと副団長の芳賀さんが少年団を代表し、古張町長に賞状と盾を披露しました。古張町長からは「来年度は県知事賞が受賞できるように、緑の活動を頑張ってください。」と期待が寄せられました。
2学期も、たくさんの活動が計画されています。これからも、緑を愛し、親しみ、守り育てるために活動を頑張っていきます。
団長の鈴木さんと副団長の芳賀さんが少年団を代表し、古張町長に賞状と盾を披露しました。古張町長からは「来年度は県知事賞が受賞できるように、緑の活動を頑張ってください。」と期待が寄せられました。
2学期も、たくさんの活動が計画されています。これからも、緑を愛し、親しみ、守り育てるために活動を頑張っていきます。
0
夏休み7日目、陸上&合唱!
今日で、7月の合唱練習は終わりです。来週の29日(月)と30日(火)は陸上練習のみとなります。合唱練習のみに参加する1・2年生も8時過ぎには登校します。合唱までの時間を、校長室で各自勉強して過ごします。先生と算数の勉強をしたり、一人で宿題をやったり、自主勉強をやったりします。2年生の二人は、もったいない図書館にプレゼントする「しおり」を作ったりもしました。
今度学校に来るのは、8月19日(月)です。会えるのを楽しみにしています。交通事故や水難事故等には十分注意して、生活するようお願いいたします。
今度学校に来るのは、8月19日(月)です。会えるのを楽しみにしています。交通事故や水難事故等には十分注意して、生活するようお願いいたします。
0
夏休み6日目、陸上&合唱練習!
昨日の「緑の少年団大会」の疲れも見せずに、今日も全校児童18名、元気に陸上と合唱練習を行いました。下校時には、「見守り隊安全ニュース」で「イカのおすし」について指導しました。ご家庭でもよろしくお願いします。
昨日は、大会終了後、猪苗代の志田浜で昼食をとりました。雨だったためバスの中での昼食になりましたが、昼食が終わる頃には雨も小降りになり、浜辺で学級ごとに写真を撮りました。楽しく充実した一日でしたね。
昨日は、大会終了後、猪苗代の志田浜で昼食をとりました。雨だったためバスの中での昼食になりましたが、昼食が終わる頃には雨も小降りになり、浜辺で学級ごとに写真を撮りました。楽しく充実した一日でしたね。
0
第39回福島県緑の少年団大会!
7月24日(水)、国立磐梯青少年交流の家で、第39回福島県緑の少年団大会が開催されました。全校児童18名と職員7名、藤田PTA会長と沼端PTA副会長(緑担当)の27名で参加してきました。表彰式では、鈴木団長と芳賀副団長が代表して「県教育委員会教育長賞」を杉教育長から授与されました。活動発表は5・6年生6名全員で発表しました。昨年度の活動が評価されての受賞です。昨年度の6年生に感謝しています。「ありがとうございます。」今年度の緑の活動を更に充実させ、来年度の大会にのぞみたいと思います。目指せ!「県知事賞」。「関心・感動・感謝」で参加できた大会になりました。
0
不審者情報!
7月24日(水)、矢祭町教育委員会より、「不審者」に関する情報提供がありました。学校では、「見守り隊安全ニュース」により、明日指導します。ご家庭でも再確認するようお願いいたします。
●「見守り隊安全ニュース」(7.24):見守り隊ニュース(7.24).pdf
●「見守り隊安全ニュース」(7.24):見守り隊ニュース(7.24).pdf
0
学校だより「内川」14号発行!
7月22日(月)、全校児童が登校するので、学校だよりを配布しました。終業式の内容についてです。ご覧ください。
○学校だより「内川」14号:H25第14号(7.22)終業式.pdf
※ 今日24日(水)は、第39回福島県緑の少年団大会が、猪苗代町「国立磐梯青少年交流の家」で開催されます。全校児童で参加してきます。表彰式や活動発表が行われます。
○学校だより「内川」14号:H25第14号(7.22)終業式.pdf
※ 今日24日(水)は、第39回福島県緑の少年団大会が、猪苗代町「国立磐梯青少年交流の家」で開催されます。全校児童で参加してきます。表彰式や活動発表が行われます。
0
夏休み3日目!
7月22日(月)、陸上練習と合唱練習の1日目です。陸上は8時15分から3年生以上の12名が、合唱は10時から全校児童18名で練習です。写真は、坂道ダッシュや発声練習の様子です。陸上練習の時には、先生方で畑の草むしりを行いました。
次の練習日は、25日(木)です。図書室から元気な歌声が聞こえてきています。「す~きだから…。…あしたははれ~る。」
次の練習日は、25日(木)です。図書室から元気な歌声が聞こえてきています。「す~きだから…。…あしたははれ~る。」
0
矢祭山友情の森でのキャンプ!
夏休み初日の20日(土)、PTA主催による自然体験活動が行われました。1年生から6年生まで14名の子どもたちが参加し、大子町での魚釣りやキャンプ場である「矢祭山友情の森」でのバーベキューに花火、楽しい1泊2日(バンガローやテントに宿泊)の活動になりました。いろいろ準備をしてくださった15名の保護者の皆様に感謝いたします。夕食のカレーライスやバーベキューは大変おいしかったです。ごちそうさまでした。
0
たくさんの賞状をもらったよ!
終業式終了後、表彰式が行われました。最初に、「みんなちがって みんないいで賞」が18名全員に授与されました。詳しくは22日(月)発行の学校だよりをご覧ください。
次に、七夕展で特選の3名の児童の表彰です。
次は、7月に行われた、漢字・計算コンクールの満点賞です。計算は1年生2名のみでしたので、代表は1年生です。「ありがとうございます。」と立派に賞状を受け取ることができました。漢字の代表は菜々美さんです。
最後は、「ありがとう」No1。7枚もの「ありがとう」をもらった悠斗さんが代表で受け取りました。2学期は、どんな「ありがとうの木」ができるか楽しみですね。みんなおめでとう!
次に、七夕展で特選の3名の児童の表彰です。
次は、7月に行われた、漢字・計算コンクールの満点賞です。計算は1年生2名のみでしたので、代表は1年生です。「ありがとうございます。」と立派に賞状を受け取ることができました。漢字の代表は菜々美さんです。
最後は、「ありがとう」No1。7枚もの「ありがとう」をもらった悠斗さんが代表で受け取りました。2学期は、どんな「ありがとうの木」ができるか楽しみですね。みんなおめでとう!
0
終業式 子どもたちの発表
終業式では、学級代表児童による「1学期の反省と夏休みのめあて」の発表がありました。詳しい内容については、22日(月)発行の学校だよりをご覧ください。
最後に、生徒指導担当の本田先生から、夏休みの生活で矢祭の子どもたちが守る5か条の話がありました。しっかり守って事故のない楽しい夏休みになるよう、ご家庭でもよろしくお願いします。
1 規則正しい生活をしよう
2 計画的に学習しょう
3 交通ルールを守ろう
4 危険な遊びをしない
5 見知らぬ人についていかない
最後に、生徒指導担当の本田先生から、夏休みの生活で矢祭の子どもたちが守る5か条の話がありました。しっかり守って事故のない楽しい夏休みになるよう、ご家庭でもよろしくお願いします。
1 規則正しい生活をしよう
2 計画的に学習しょう
3 交通ルールを守ろう
4 危険な遊びをしない
5 見知らぬ人についていかない
0
平成25年度 第1学期が終了!
今日で、72日間(7/24に開催される緑の少年団県大会を授業日とするので他校より授業日が1日多い)の第1学期が終了いたします。新入生4名を迎え18名でスタートした平成25年度第1学期。大きな事故・怪我もなく、無事この日を迎えることができたことをうれしく思っています。また、1学期は多くの行事があり、保護者や地域の方々に支えられたことに感謝いたします。
明日から37日間の夏休みになりますが、事故防止に努め、8月26日(月)の第2学期始業式には、18名全員元気に登校することを願っています。
●事故防止
・交通事故防止…自転車に乗る際のヘルメット着用、交差点は一旦停止、絶対飛び出しをしない 自動車同乗の際のシートベルト着用 など
・水難事故防止…子どもたちだけでは絶対に川で遊ばない、プールではルールを守る など
・危険な遊び…子どもたちだけで花火やエアガンは絶対にしない など
・わいせつ・声かけ被害防止…「イカのおすし」は身を守るの徹底
・熱中症にも十分注意してください(水分補給等)
※ 学校でも指導しますが、ご家庭でも事故防止についてご指導をお願いいたします。
※ 今日も18名全員元気です。13時下校ですので、お迎えをお願いします。
明日から37日間の夏休みになりますが、事故防止に努め、8月26日(月)の第2学期始業式には、18名全員元気に登校することを願っています。
●事故防止
・交通事故防止…自転車に乗る際のヘルメット着用、交差点は一旦停止、絶対飛び出しをしない 自動車同乗の際のシートベルト着用 など
・水難事故防止…子どもたちだけでは絶対に川で遊ばない、プールではルールを守る など
・危険な遊び…子どもたちだけで花火やエアガンは絶対にしない など
・わいせつ・声かけ被害防止…「イカのおすし」は身を守るの徹底
・熱中症にも十分注意してください(水分補給等)
※ 学校でも指導しますが、ご家庭でも事故防止についてご指導をお願いいたします。
※ 今日も18名全員元気です。13時下校ですので、お迎えをお願いします。
0
緑のカーテンで夏の暑さを乗り切るぞ!
職員室前には、緑のカーテンが出来つつあります。学校前の菊池さんから竹をいただき、2箇所ヘチマのカーテンを作りました。この緑のカーテンで夏の暑さを乗り切りたいと思います。
【久々の青空 内川の空 14時15分撮影】
【久々の青空 内川の空 14時15分撮影】
0
放射線量は問題ありません!
定期的に実施されている学校の空間線量調査。県の担当者が来校し、正門、昇降口、校庭など7地点の空間線量(地上高50cm)を測定しました。どの地点も0.1μSv/h程度ですので、心配ありません。
0
ティムス先生との授業は楽しいね!
1学期、ティムス先生との授業は今日が最後です。いつも元気で明るいティムス先生。子どもたちは授業が楽しくて仕方ありません。2学期もよろしくお願いします。
0
1学期最後のプール!
午前中の雨も上がり、午後は夏の暑さが戻ってきました。5校時は全校生でプールの授業です。1学期最後のプール、子どもたちは3つの班に分かれて、泳ぎの練習を頑張っていました。
0
QRコード
アクセスカウンター
3
6
6
8
8
6