日誌
2013年2月の記事一覧
授業参観出席率100%
28日(木)午後、第4回授業参観・PTA総会が開催されました。1年間を通して保護者の出席率は100%でした。すごいです。各学級の授業を紹介します。1・2年生は、生活科「大きくなった自分のことをまとめよう」で、一人一人が巻物にまとめたものを発表しました。3・4年生は、総合「食事について見直そう」でお家の方のアドバイスを生かして作ったお弁当のメニューを発表しました。5・6年生は、総合「これまでの学習を振り返ろう」で各教科の学習についてまとめたものをプレゼンソフトをを使って発表しました。その後、学級懇談会、PTA総会と続きました。総会では、来年度の役員改選が行われ、新体制が承認されました。今年度の役員の皆様、1年間ありがとうございました。最後に、PTA会費で作らせていただいた「応援旗」を披露しました。子どもたちは今まで以上に内川に誇りを持って何事にも頑張ってくれることと思います。
0
アリエン先生との授業
28日(木)2校時(1・2年)と3校時(5・6年)はアリエン先生との授業がありました。1・2年生はいろいろな動物を英語で言います。アリ「ant」、ゾウ「elephant」…。たくさんの動物を覚えました。5・6年生は「What animal do you like?」「I like ○○.」を爆弾ゲームを通して楽しく学習しました。3月は3回あります。楽しく学習しましょう。
0
3・4年生の版画カレンダー(図工)
3・4年生の図工の時間、「自分の好きな花と○○」というテーマで版画に取り組んでいました。今日作品が完成しましたので紹介します。彫刻刀も上手に使えるようになり、作品は2013年の世界でたった1枚のカレンダーになりました。
0
17名全員元気です
インフルエンザで休んでいた児童も今日から登校し、17名全員元気です。業間の時間に3・4年生児童とオセロで遊んで校長室に戻ると、体育館から元気な声が聞こえました。1・2年生が熊倉先生とドッジボールをしていました。校庭では、2~6年生の男子児童と教頭先生がサッカーで楽しんでいました。今日は穏やかな授業参観日和です。
【体育館でドッジボール】 【校庭でサッカー】 【内川の空 10時15分撮影】
【体育館でドッジボール】 【校庭でサッカー】 【内川の空 10時15分撮影】
0
第4回授業参観・PTA総会
明日28日(木)は、第4回授業参観・PTA総会が開かれます。授業参観は学級担任の授業になります。各学級とも子どもたちの発表する場面がありますので楽しみにしてください。日程を確認いたします。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
【日程】 授業参観 13:30~14:15<各教室>
学級懇談会 14:30~15:20<各教室>
PTA総会 15:30~16:15<図書室>
今日は水曜日、給食はパンの日です。メニューは、キーマカレー、ナン、じゃこ入りサラダ、野菜コロッケ、オレンジでした。カレーをナンにつけて食べました。とっても美味しかったです。
明日は、お弁当持参になります。
【日程】 授業参観 13:30~14:15<各教室>
学級懇談会 14:30~15:20<各教室>
PTA総会 15:30~16:15<図書室>
今日は水曜日、給食はパンの日です。メニューは、キーマカレー、ナン、じゃこ入りサラダ、野菜コロッケ、オレンジでした。カレーをナンにつけて食べました。とっても美味しかったです。
明日は、お弁当持参になります。
0
今年度最後の「手のひらの会」読み聞かせ
年9回予定されていた「手のひらの会」の皆様による読み聞かせも今日が最後になりました。毎回子どもたちは「どんな本を読んでくれるのかな?」と楽しみにしていました。
絵本や本は、子どもたちが出会ったことのない世界や、身近な生活経験を深く振り返る機会を提供してくれます。また、読み聞かせによって他の人とその世界を分かち合う喜びも共有できます。全校集会でも読み聞かせを行いました。ご家庭でも、親子で読み聞かせができたらいいなと考えています。
「手のひらの会」の皆様、1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
【1・2年:安寿と厨子王】 【3・4年:かさじぞう】 【5・6年:おやゆびトム(紙芝居)】
絵本や本は、子どもたちが出会ったことのない世界や、身近な生活経験を深く振り返る機会を提供してくれます。また、読み聞かせによって他の人とその世界を分かち合う喜びも共有できます。全校集会でも読み聞かせを行いました。ご家庭でも、親子で読み聞かせができたらいいなと考えています。
「手のひらの会」の皆様、1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
【1・2年:安寿と厨子王】 【3・4年:かさじぞう】 【5・6年:おやゆびトム(紙芝居)】
0
学校だより47号
ポータルサイトのアクセス数も3000件を突破し、多くの方々に見ていただいていることをうれしく思います。26日(火)に学校だよりを発行しました。ポータルサイトにアップした記事が中心ですが、低学年の「わかあゆタイム」について少し詳しく載せましたのでご覧ください。
・学校だより「内川」47号:47(ポータルサイト)-6.pdf
・学校だより「内川」47号:47(ポータルサイト)-6.pdf
0
うっすら雪景色
おはようございます。またまた雪が降っています。今年は雪が多いですね。インフルエンザで休んでいた男子児童も昨日から登校しています。今朝も「ちょボラ活動」で1階廊下を掃除する姿がありました。すばらしいですね。
【内川の空 7時40分撮影】 【朝のちょボラ活動】 【2/26 赤魚の西京味噌焼き いそあえ 若菜ご飯 おでん】
【内川の空 7時40分撮影】 【朝のちょボラ活動】 【2/26 赤魚の西京味噌焼き いそあえ 若菜ご飯 おでん】
0
学習サポート員の授業
26日(火)、町学習サポート員:佐藤先生による今年度最後の授業が午後行われました。
5校時は3・4年生。3年社会科で学習する内容「残したいもの 伝えたいもの」から「お祭り」についてを、プレゼンソフトを使いながら、「東舘天皇祭」を例に詳しく説明していただきました。
6校時は5・6年生。プレゼンソフトの使い方を具体的に教えていただきながら、授業参観で使用する教科(国語・社会・算数・理科)の問題を作成していました。
放課後は教職員。「情報モラル」について、児童用教材を例にプレゼンソフトを使いながらわかりやすく説明していただきました。子どもたちも佐藤先生の授業を毎回楽しみにしていました。1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
5校時は3・4年生。3年社会科で学習する内容「残したいもの 伝えたいもの」から「お祭り」についてを、プレゼンソフトを使いながら、「東舘天皇祭」を例に詳しく説明していただきました。
6校時は5・6年生。プレゼンソフトの使い方を具体的に教えていただきながら、授業参観で使用する教科(国語・社会・算数・理科)の問題を作成していました。
放課後は教職員。「情報モラル」について、児童用教材を例にプレゼンソフトを使いながらわかりやすく説明していただきました。子どもたちも佐藤先生の授業を毎回楽しみにしていました。1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
0
道路標識が設置されました
去年の8月に行われた「通学路における緊急合同点検」の祭にお願いしていた『横断歩道の指示標識(2箇所)』が新しくなりました。これからも、子どもたちの登下校の安全確保に努めていきます。設置ありがとうございました。
0
QRコード
アクセスカウンター
3
7
0
3
6
7